使っていない物は捨てる~ゴミ収集日~ | 〜らくるん〜

〜らくるん〜

お片付けを学びながら、お家で実験(実践)する日々を綴ります。ちゃんと片付けられるかな!?

 4月って、なんだか気が引き締まる感じ。

 新年度=始まり

 生活環境が大きく変わる時期で、

 大変なこともあるけど、

 物事のリセットにはちょうどいいですねっきらハート

 

 雪が解けて、暖かくなって、

 お洋服も軽くなって……動きやすくなる季節ハート

 

 「使っていない物は、

      どんどんお家から出してお家も軽くしたいなぁ線」

 

 と思ってたのに、

 一昨日、甥っ子が遊びに来るので、

 慌ただしくお掃除をしていたら、すっかり忘れて………

 迎えに行った帰り、ゴミ集積所がチラッと目に入り、

 

 顔 ・・・!?

 

 「あ゛――、忘れてたぁ――――― sao☆」

 慌ててゴミ出しに行ってきましたあせるあせる

 

 段ボール類がなくなって、小屋がスッキリキラキラ*

 ウォークインクローゼットのお片付けで出たゴミもあるし、 

 しばらくは、ゴミの日要注意!!

 

 

 昨日、ウォークインクローゼットから出たゴミも、

 1袋出して、お部屋もスッキリしましたキラキラ*

 年度末でお家のお片付けをした方も多かったのかな!?

 ゴミ集積所は普段の2倍増しで、

 集積箱の天井までギュウギュウえええー!!

 

 最近、お家の中のあっちもこっちも気になって、

 作業をしてたら……

 完成せずに中途半端な物がチラホラチラ 

 

 PCデスクの改良は、

 「もうすぐ収納箱が完成音譜」

 というところで、ちびたんに箱を奪われ

 (レゴの一時入れに貸したら……戻ってこないっあせる

 そうこうしているうちに、

 PCデスクは散らかってきちゃうし………sei

 

 少しずつ点点

 少しずつ点点

 でも、一つずつ着実に完成させなきゃあせる

 

 今日は、

 (気になっていること、

    中途半端なことを終わらせる日にしよう線)

 

 PS:ハートカッコ*(いいねハートカッコ*)ありがとうございます。

     元気の素をたくさん頂けて嬉しいですclover*

 

 にほんブログ村 トラコミュ 小さな一歩から始めるお片付け。へ小さな一歩から始めるお片付け。

  にほんブログ村