すっきりキッチンと手帳で変える家事時間。 | 〜らくるん〜

〜らくるん〜

お片付けを学びながら、お家で実験(実践)する日々を綴ります。ちゃんと片付けられるかな!?

 まだ数日だけど点点

 すっきりキッチンだと、いいこといっぱい点

 
 昨日の夕食はヒレカツでした音譜
 揚げ物をすると、洗い物いっぱいsei
 油が飛び散るから、IH周辺のお掃除も必要……
 でもなぜか、食後すぐ食器が洗いたくなり、
 ささっと洗って、油の処理をしながら拭き掃除をして、
 排水溝も洗って点点元のすっきりキッチンに戻りましたきらハート
 
 片付いてすっきりしている場所と、
 散らかった場所(シンクの洗い物)が、
 ハッキリわかれていると、
 早く綺麗な、元の状態に戻したくなるみたい*happy*
 
 早く片付けが終わると、のんびりできる時間が増えます音譜
 朝時間も変わり始めましたキラキラ*
 
 キッチンが早く片付くので、
 日課のお掃除もスムーズに進んで、
 昨日は、10時前に家事終了きゃー
 
 お庭の作業に必要な物を買い出しに行って、
 昼食を食べて、
 子供のお迎え時間まで、時計とにらめっこしながらペンキ塗りheart+kira*
 久し振りに、充実した1日を過ごしました線
 
 少しずつ、時間の使い方が上手になってるみたい音譜
 
 新しい手帳も届いたし、
 もっと上手に、時間を使えるようになりたいなぁわーぃ
 
 いつもなら、1月から使い始める手帳。
 今年はどうしようかなぁ……
 だって……
 
 ボロボロっていうか……ぶよぶよあせる
 被害は、使い終わったページだけだったから、
 使い続けてたんだけど、
 新しい手帳が届いたら、やっぱり……
 「使いたいっ音譜」
 
 でも新しい手帳って、
 「綺麗に使いたい!!」
 っていう気持ちが強すぎて書き始め、すごく緊張あせる
 そして毎年、
 「どんな風に使おう片福面と一緒」
 書き方にも悩む…悩む……パンダ残念
 
 コレといった解決法もなく、
 迷いながら、沢山書くページがあったり、
 白紙ページが続いたり……
 
 でも今年は9月から、家事ノートも手帳に書くように変えたから、
 書き方は、少しずつ固まりつつあるし……
 
 いつもは、年末ギリギリに買うことが多い手帳なのに、
 今年、早々と購入したのは、
 「早く使いたかったからだよねハート」
 
 この可愛らしい手帳を見ると、使わずにはいられないっきゃー
 今年は9月から、使い始めることにしましたキラキラ*
 
 手帳も上手に使って、
 時間の使い方も、もっと上手になりたいなぁ線
 
 1年後には、
 「色々なこといっぱいしたなぁきらハート」
 そんな風に、
 (見返すのが楽しみになる手帳が出来てるといいなぁ)
 って、小さな(大きすぎる!?)目標を立てました音譜
 
 PS:kakko**いいねkakko**ありがとうございます。

     元気の素をたくさん頂けて嬉しいですお花

 

 にほんブログ村 トラコミュ 小さな一歩から始めるお片付け。へ小さな一歩から始めるお片付け。

 

 にほんブログ村