理想の暮らしを実現する為に出来ること![]()
最近、頭の中で考えていたことを実行しました![]()
トイレ前の階段下収納庫のお片付け![]()
こんな風に、新たに棚を入れて整理整頓し直したんだけど・・・・・。
空きスペースが出来たら、定位置が乱れ![]()
ぐちゃっと感が出るようになりました![]()
そして、粗大ゴミに出そうか迷って、2階に放置されていたチェスト![]()
使えそうな、使えなさそうな・・・・・
アパート時代、洋服を入れてとってもお世話になった15年物。
プラスチック製なので、上段が歪んで引き出しを引っ張ると
ギギ![]()
ガリガリ![]()
たまに、引き出しの全面も外れちゃう![]()
ってちょっとコツと力が必要な代物になってしまいました![]()
引き出しとしてはイマイチになっちゃったけど、
棚にしちゃえば![]()
それに、蓋つき収納に入れている物もあって、
地味――にアクション数の多い収納もあるんです。
すご――く地味――に面倒![]()
上2段は元の形。
なんと、全面を外してしまいました![]()
すると、ちょっと立ち上がりのある引き出しが現れて、
小さなものなら、引き出しを引っ張らなくても中身が出せる![]()
ティッシュペーパーやトイレットペーパーも、
少しだけ引き出しを引くと、すぐ取り出せて楽ちん![]()
柔軟剤を買い過ぎてちょっと溢れてるけど![]()
こんな風に変えました。
カラーボックス(右側)の下段には、
使い切って無くしたい物をまとめて・・・・・
早くなくしたいのに・・・なかなかなくならないっ![]()
手前がスッキリしました![]()
以前、カラーボックスの上に設置していた棚は![]()
![]()
とある場所へお引越しして、お片付けの大連鎖させました![]()
綺麗になると嬉しいなぁ![]()
少しずつ
少しずつ![]()
![]()
思いを形に![]()
いっぱい考えても、動かないと何も変わらないよね![]()
PS:
いいね
ありがとうございます。
元気の素をたくさん頂けて嬉しいです![]()
|
|


