昨日は、モヤモヤパワー全開っ――――
朝から、2Fウォークインクローゼットのカウント
時々、止まりそうになる手に
「カウントが終われば、思う存分お片付け出来るよ~~」
って言い効かせながら・・・・・
黙々とカウントを続け、ほぼカウント終了~~
そろそろ、まとめる作業も必要かな
6/6~6/10までは、カウントしながらまとめ作業も進めたいなぁ~
少し前に建てた予定。
1ヶ月で変われるかチャレンジ
1ヶ月を3期に分けて計画を立てます
6/1~10 :住空間収納プランナーのカウント、課題作成
6/11~20 :住空間収納プランナーの課題作成&受験
目隠しパーゴラの設計図を作る
6/21~30 :お家のお片付け、家計簿の整理
目隠しパーゴラ作成
だったけど、
6/2~6/4の3日間ほとんど動けてなくて、予定変更も必要かな
でも、出来ればこのまま予定通り進めたいっ
だって、
チャレンジする前に躓いて、最初から出来なかったなんて・・・・
なんか悔しいから
2期目の予定&目標も視野に入れながら、上手に調整してやりきりたいなっ
ちびたんの熱は、クーリングで微熱程度まで下がり元気いっぱい
朝の熱は何だったの
咳はひどいけど、元気に遊んでます
日曜日恒例のお掃除
家計簿のまとめ作業
パパが、ちびたんのドロドロ靴を洗ってくれて、お庭のお片付けもしてくれました
ドロドロ靴は元気の証洗うのは大変だけどねっ
綺麗になったお庭
出来ないモヤモヤが溜まった家計簿
止まりかけていたカウント作業
動き出したら、頭と心のモヤモヤもだいぶ少なくなっていました
モヤモヤをパワーに変える日
成功かな
綺麗になったお庭に新たな敵出現
夕方、両親が野菜の苗&お花の苗&土を持ってきてくれました
ピーマンの苗:3つ
パプリカの苗:3つ
おくら:4つ
お花の苗:3種
土:3袋
お野菜(キャベツ・レタス・ほうれん草・カリフラワー)
食べきれるかなってくらい、い――っぱい
ここからさらにお花や野菜が増えてるけど・・・写真撮ってなかった――
ポタジェというにはまだまだ寂しいお庭。
これで、我が家のポタジェは植えたいものが揃いました
野菜の苗を植えたら、ハーブの種を蒔きたいなぁ~って思ってたので、そろそろ完成も近いかな
ちびたんと我が家のサクランボを食べたり、
沢山モヤモヤを解決してスッキリしたり、
いっぱい遊んだ休日でした
今日は月曜日
1週間の始まり
モヤモヤパワーを力にして、
また1週間楽しく
頑張ろう~~
まずは、朝の日課にしたい、15分パトロール開始~
|