昨日は、朝から大忙し![]()
土曜日は、児童館(お弁当)の日。
「でんしゃのおにぎりがいいなっ
」
って言うちびたんの為に、こちらを使ってせっせと手作りしました![]()
保育園時代から、遠足や行事のお弁当には大活躍![]()
窓のパーツなど海苔をくりぬいて作るので、ちょっと手間がかかるけど、電車&新幹線が大好きなおちびちゃんにはお勧め![]()
いつもは2コなのに、昨日は
「3コがいいなぁ![]()
」
そしたら、いつものお弁当箱には入らなくて![]()
別のお弁当箱にしたのに、電車のおにぎり3コでギュウギュウ![]()
おかずとデザートを別のお弁当箱に入れたら・・・・・
遠足サイズのお弁当になっちゃった![]()
学校を2日間お休みした後の児童館。
「行けるかな
」
って心配だったけど、ちゃんと行けました。
「おしごとおわったら、はやくむかえにきて」
っていうお約束をしてたので、職場から直でお迎え![]()
寄り道をして帰ってひと遊びすると、
「ままのおばあちゃんのおうちにいきたい」
![]()
「ママお家でゆっくりしたいんだけど・・・・・
」
ここ数日、色々考えることが多くて、頭を使いすぎちゃったせいかすごく眠くて・・・・・
でも、ちびたんには通用せず![]()
おばあちゃん(実家)のお家に行って、私もちょっぴりストレス発散![]()
色々なことを加速させたい思いとはうらはらに、やりたいことが全然進まず、6月は今日で5日目![]()
休日で、挽回したいんだけど・・・・・
早朝に、ちびたんが
「あついよ―――」
って言い出し、おでこを触ると熱っ
38.4℃
熱が出てきました。
”体調が悪かっただけ”
ならいいんだけど・・・・・
明日の登校も微妙っていうか無理だね・・・・・![]()
お家をスッキリ片づけたい
=私の頭&心のモヤモヤもスッキリさせたい![]()
って思いが強くなって、すっごく片づけたい気持ちが強くなってるんだけど、カウントが先だよ
って言い効かせてます。
頭と心がモヤモヤしてるので、目先のことだけに気が向きがち![]()
でも、色々なことを加速させるためには、住空間収納プランナーの資格を取る方が先![]()
なので、お片付けより、カウントを進めます
カウントが終われば、思う存分お片付け出来ます
モヤモヤするときこそ、モヤモヤをパワーに変えて動かなきゃ![]()
熱性けいれんで救急搬送されたことがあるちびたん。
目が離せないけど、今日はパパもお休み![]()
私も見守りながら、ちょっと息抜き(カウント)![]()
|