
最近には珍しく、目覚めのいい朝

昨日は、超回復をしたちびたんと学校行事に参加しました。
朝から、咳も出ていたので迷ったのですが・・・・・
「がっこうに行きたい―――、もうぐあいわるくないよ

と完全復活

とっても楽しかったようで、行って良かった~

そして、学校行事が終わった後は・・・・・やっと病院に行きました。
ちびたんの咳は朝だけで、昼近くには全くしていなかったけど、朝に病院へ行く約束をしていたので、
「病院行こう~」
と言うと、
「いかなくて、だいじょうぶ

と言われたのですが・・・・・さすがに私、もう病院行かなきゃダメだよねって思って・・・・・
明日は祭日だし・・・・・これを逃したらまた1週間行けないし・・・・・

ちびたんがいつも行く小児科は内科もあるので一緒に診て貰えます。
「ママずーっとお咳治らないから、ママにお付き合いしてくれない

というと
「いいよ~~

ということで、いつもちびたんが行く小児科へ行って診てもらいました。
やっぱり長く続く咳と痰、何となく不調。
いつもと変わらないと思って測った体温は37.4℃
胸部のレントゲン、採血。
「影が見えますね、ココ。はっきりというほどではないけど、肺炎ですね」
って、やっぱりいつもの風邪と違うと思っていたら・・・・・・
肺炎とは・・・

薬で良くならなければ、呼吸器専門の病院で診て貰った方がいいとのことで、数日後また受診することになりました。
でも、原因がわかってスッキリ

長く続く咳と痰も気になってはいたけど、 微妙な体調も長く続くと要注意ですね

風邪で熱が出た時のような具合の悪さがなかったこと。
咽頭痛や頭痛など、すごく不快に感じる症状がなかったこと。
高熱が出たらしい症状はあったけど、朝には、意外と大丈夫だったので、すっかり受診するタイミングを逃してしまいまいた。
でも今思うと・・・・・
熱のせいで頭が重いとかはあったので、頭痛薬とかいつもより頻回に飲んでましたね・・・・・。
卒・入学へ向けての生活改善や、保育園・学校行事や役員のお仕事、お家のお片付けなど、やらなければいけない事、やりたいことがいっぱいで、気のせいで通そうと思ってましたが体は正直でした

ちびたんの体調不良が重なったことも病院受診のきっかけになりました。
少し休んで、体の声も聞きなさいよ―――

って言われたみたいで・・・・・。
今週は、のんびり~、のんびり~体調を見ながら過ごしたいと思います

