朝時間を変える~入学準備③~ | 〜らくるん〜

〜らくるん〜

お片付けを学びながら、お家で実験(実践)する日々を綴ります。ちゃんと片付けられるかな!?

 おはようございます~
 ただ今、3時48分。
 お外はまだ、真っ暗っ月夜
 早く寝ると、やっぱり早く目が覚めますねっほっこり
 今日は休日なので、日中眠くなっても大丈夫かな・・・・・と思って、目が覚めた時間の起きてしまいましたキラキラ*

 昨日
 「今日から朝時間を改善します~」
 と言って、2階へ行こうとししたら・・・ちびたんが起きてしまいました
 19時過ぎには寝てしまったので・・・・5時半に起きてもたっぷり10時間半の睡眠sheep*
 「ごはんたべる~~」
 と自分で冷蔵庫をガサゴソ。
 たっぷり寝たおかげで、いつもの元気なちびたんに復活っわーぃ
 やっぱり睡眠大事ですねハート&オンプ

 朝食の準備をして、10分ほど2階でお片付けをしましたキラキラ*
 やると決めたからには始めないと、いつまで経っても終わらない!!

 室内物干しに掛けたままのお洋服を畳んだり・・・・・
 少しずつ、不要な物を集めたBOXの中身を捨てる為にゴミごとに分別をしたり・・・・・
 
 毎日少しずつ分類をして、不要な物を集めたBOXは右奥のオレンジ色のファイルケース。
 その他の大量なケース・ファイル・ポーチ類・・・・・

 今まで家計簿に使っていた物です白目

 写真を撮るために並べてみましたが、左奥のケースからはみ出るほど沢山
 家計簿や積み立て表などの紙類も、オレンジ色と黒のケースに挟まれた白いファイルケースの中にたっぷり

 1週間かかって、やっとスッキリの兆しが見えてきた家計簿音符
 今年の家計簿ノートがほぼ完成に近くなり

 今の私に過去の家計簿は必要ない!!

 そう思えるようになって、リビング収納庫に入れていた家計簿関係のファイルを処分しました。

 お片付け途中で、ぐっちゃり散らかっていたココ。
 
 リビング収納庫でしたが・・・・・
 手前に積んでいる、分類途中の物を詰め込んだカゴやファイルBOXもかなり減り・・・・・
 だいぶスッキリしてきましたきらハート After写真撮るの忘れちゃいました。のちほど・・・

 そして、家計簿を入れていたココも・・・・・
 
 中段左側の黄色いファイルと、茶色のカゴに入れていた分類待ちの物が無くなって、少しだけ空きスペースが出来ましたハート

 まだ、まだ変えますハート
 もっとスッキリさせたいっ線

 今日の朝時間せん
 2階のお片付け&久しぶりのカウント作業をしたいなぁ~ハート
 そして昨日、キッチンのお片付けで不要になった物も捨てちゃおうニコニコ

 あっ、三和土の水拭きもしなきゃ
 癖づけ中なので、まだまだ意識しないと忘れちゃいますね汗 
 
  にほんブログ村