バタバタの11月を終え、12月になりました
12月も2日過ぎ、残り29日
さらにドタバタ
今年中に、なんとか1階のカウントを終わらせたい
でも、今までの進み具合を見ると・・・・・。

無理かも・・・・・。
今までの進み具合と時間を見ても・・・・・。
洗面所:3日+まとめ1日
玄関:2日
2Fウォークインクローゼット:1日
和室(押入れ):5日
と今まで、日にちで計算したけど、時間にすると数時間くらい。
お昼休みの15~30分程度、お仕事が早く終わる日でも1~2時間出来ればいい方です。
とすると・・・・・
3日は45~1時間半程度。
玄関は仕事が早く終わるに日に、まとめてササッとしたので2日しかかかってないけど、たしか2時間位だったかなぁ・・・・・。
ざっと、1階の棚や収納庫にかかる日にち&時間を計算したら・・・・・。
31日31時間
1日1時間。
日曜日はカウントお休みって言ってたけど、今月はも忙しくてお休みは取れないし・・・・日曜日もカウント作業やっちゃう
お仕事が早く終わる日は2時間。
お昼休み25分。
しかも計画通りにカウント出来れば終わるというなんとも無謀な計画
和室の押入れを終了して、次は隣のクローゼットと思っていたけど、なぜかリビングに取り掛かりました。
ここならちょこちょこ作業出来るかな
なんて思って。

PCデスク。
片付けては散らかり、散らかっては片付けるを繰り返している場所。
1日目:20分
2日目:15分
でカウント出来たのは684個
上部の棚2コ半でこの量
ここには一体・・・・・何個あるのぉ―――
軽く1000個超えるよね
「予定通りに進めば終わる」かもしれないけど、今日はお昼休みお家に帰って来れないかも・・・・・、前途多難です
にほんブログ村

12月も2日過ぎ、残り29日

さらにドタバタ

今年中に、なんとか1階のカウントを終わらせたい

でも、今までの進み具合を見ると・・・・・。

無理かも・・・・・。
今までの進み具合と時間を見ても・・・・・。
洗面所:3日+まとめ1日
玄関:2日
2Fウォークインクローゼット:1日
和室(押入れ):5日
と今まで、日にちで計算したけど、時間にすると数時間くらい。
お昼休みの15~30分程度、お仕事が早く終わる日でも1~2時間出来ればいい方です。
とすると・・・・・
3日は45~1時間半程度。
玄関は仕事が早く終わるに日に、まとめてササッとしたので2日しかかかってないけど、たしか2時間位だったかなぁ・・・・・。
ざっと、1階の棚や収納庫にかかる日にち&時間を計算したら・・・・・。
31日31時間
1日1時間。
日曜日はカウントお休みって言ってたけど、今月はも忙しくてお休みは取れないし・・・・日曜日もカウント作業やっちゃう

お仕事が早く終わる日は2時間。
お昼休み25分。
しかも計画通りにカウント出来れば終わるというなんとも無謀な計画

和室の押入れを終了して、次は隣のクローゼットと思っていたけど、なぜかリビングに取り掛かりました。
ここならちょこちょこ作業出来るかな


PCデスク。
片付けては散らかり、散らかっては片付けるを繰り返している場所。
1日目:20分
2日目:15分
でカウント出来たのは684個

上部の棚2コ半でこの量

ここには一体・・・・・何個あるのぉ―――

軽く1000個超えるよね

「予定通りに進めば終わる」かもしれないけど、今日はお昼休みお家に帰って来れないかも・・・・・、前途多難です

