ウイルスに感染しにくい健康な体をつくること=「免疫力を上げて整える」こと。
①腸内環境を整えよう
腸には免疫細胞の70%がいるため、
腸内環境を整えると、免疫力は上がります。
発酵食品やビフィズス菌・乳酸菌、食物繊維をしっかり摂りましょう。
②温活で冷え&血液循環改善
免疫力は体温が1℃下がると30%低下し、
逆に1℃上がると5~6倍アップするともいわれています。
血流を促進し、体を温めるショウガや唐辛子、シナモンなどをとりいれましょう。
また、重炭酸を使った入浴法もおすすめです。(下記リンク参照)
③抗酸化物質で免疫力を上げる
過剰な活性酸素を防ぐ「抗酸化物質」は免疫機能を調整します。
ポリフェノールを多く含む赤ワイン(赤ブドウ)やココア、ウコン、フラボノイドなどを含む緑茶、ビタミンA・E・C、
コエンザイムQ10なども抗酸化作用が期待されています。
また、ニンジンやカボチャに多く含まれるβカテキンには
免疫活性を維持したり、体内でビタミンAに変換され粘膜の免疫バリアを高めます。
キノコ類に多く含まれるβグルカンには
免疫細胞を活性化させ、攻撃力を強化する働きも。
ちなみに、水素ガスは、活性酸素の中でも一番悪い作用の「ヒドロキシルラジカル」を除去する、
今注目の健康法&アンチエイジング。厚生労働省の先進医療Bにも認可されています。
④たんぱく質で丈夫な粘膜をつくる
たんぱく質は、のどや鼻の粘膜を作るもとになります。
またアミノ酸(たんぱく質の原料)の中には
免疫細胞の低下を防ぎ、抵抗力の強化につながる
シスチンやアルギニン、グルタミンなどがあります。
★ ・ ------------------------------------------- ・ ★
■ お す す め 商 品 ■
飲んで筋肉 アミノ酸スコア100
Srotas 「デリシェイク」 商品詳細はこちら もっと詳しく
美味しくて大人気!生姜&葛の花ドリンク 脂肪燃焼&筋肉の基礎
MAJOR 「セルナージュコンク」 商品詳細はこちら
美白、疲れにくい体に、ホルモンバランス調整・・・女性の強い味方!良質プラセンタ高配合
プラセンタドリンク「激」 商品詳細はこちら
デリケートゾーンケアについて⇒ こちら
商品の全国配送も承っております。
☆商品代金3万円以上で、送料・代引き手数料無料
ID検索 → 【@drx8897i】
SNSやブログ
*
*
住所 | ボディヒーリング楽 〒572-0042 大阪府寝屋川市東大利町10-6 地図 |
受付時間 | 火~日10:00~19:00(金曜日のみ21:00まで営業) |
定休日 | 月曜日・年末年始 |
ご予約 お問合せ | ▶▶▶072-826-2379 (お電話のお問合せがスムーズです) ▶▶▶ ![]() ▶▶▶お問合せ・お申込 |
その他 | 施術MENU一覧 |