人生に傾聴を!

こんにちは、遠藤さおりです。


今日

起業仲間から

嬉しいお知らせが届きました!


国家資格に合格した

というお知らせです。


彼女は

40代後半から3年間

専門学校に通っていました。


それも

仕事が終って夕方から

電車で学校へ通い

週6日

夜9時まで授業を受けます。


そして

毎日実技や小テストがあり

中間期末試験もあるのです。


長期休みはほぼなく

3年間皆勤賞だったそうです。


20代や30代の若い人たちに混じって

コツコツ続けていました。


そして

3月初めの国家試験。


チャンスは一年に一度。


またハードな試験で

朝から夕方まで

何教科もあるらしくて。


合格率は60%の難関です。


3年間の話しを

定期的に聞いていたし

試験当日のことも教えてもらっていたので

わたしも合格発表の連絡を

ドキドキしながら

待っていました。


そして

見事合格!!


ほんとに嬉しくて。


わたしの周りには

年齢関係なく

いろんなことにチャレンジしている人が

多いです。


わたし自身も

チャレンジしたい人なんですよね。


チャレンジして失敗することも

もちろんあります。


チャレンジしなければ

失敗もないです。


なので

失敗は

チャレンジした証なんですよね。


みなさんは最近

チャレンジしたことはありますか。


ほんと

合格おめでとう!!


そんな感じで、また。







 



聴く人がラクになる傾聴』は

傾聴1日講座で学んでいただけます。

 

傾聴1日講座クリック

 (翌日の実用編とセット割引あり)


3月29日(土)大阪天満橋
4月16日(水)大阪天満橋

5月24日(土)大阪天満橋