2025年05月のブログ|聴き方に悩んでいるあなたに届けたい! 傾聴でもっとコミュニケーションが楽になる/大阪・兵庫「傾聴講座」
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
聴き方に悩んでいるあなたに届けたい! 傾聴でもっとコミュニケーションが楽になる/大阪・兵庫「傾聴講座」
傾聴ぷれいすの遠藤さおりです。「聴く人から楽になる傾聴」をお伝えしています。自分を大切に、相手も大切にできるコミュニケーション。
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2025
1月(31)
2月(28)
3月(31)
4月(30)
5月(31)
6月(30)
7月(31)
8月(31)
9月(31)
10月(18)
11月(0)
12月(0)
2025年5月の記事(31件)
気持ちが落ち込んで負のスパイラルにはまっているとき
傾聴の練習のひとつ〜感じているものに意識を向ける〜
こころの支援する人は自分も心の支援をしてもらう
会話の中で焦る人は傾聴の練習がおススメ
講座の中での雑談から学ぶもの
「ラクになる」というのが分からないあなたへ
「伝える」と「聴く」は同じこと
社内研修に傾聴が取り入れられることが多くなったワケ
本で学ぶから体験を持って学ぶへ
傾聴は相手のそのままを分かろうとして聴くのだけれど、ズレるのは当たり前
軽度の認知症の方の同じ話を聴くということ
日常の会話の仕方ではない「傾聴」という聴き方
「自分だけの楽しみを持つ」ということ
傾聴を学び続けるということ
自分の「すぎ」を知るということ
新講座のオンライン会場版を開催しました
開講しました『身近な人との会話がラクになる傾聴講座』
自分が無意識に使っている言葉
新講座に向けて、ただいま絶賛準備中!
自分とは違う世界観の人
1
2
ブログトップ
記事一覧
画像一覧