お心遣いに感謝し、いただきながらの箱根駅伝の応援 | 働くママの日々の暮らしのぽっかぽか

働くママの日々の暮らしのぽっかぽか

夫と3人の子どもと毎日賑やかに楽しく暮らす
働くママです
無印良品・UNIQLO・片づけが大好き
日々の暮らしの小さな幸せを大切に過ごしています
ライフオーガナイザー1級・整理収納アドバイザー1級取得

おはようございます
今日も我が家は
朝から箱根駅伝を一家で観ながら
賑やかな朝です
 

 

子育て中のママから
アクティブシニア世代までの
みんなの片づけサポーター
ライフオーガナイザー®

小郷恵子です

 

 
実は私もダンナさんも
箱根駅伝が好きなんです

 
私は絶対に実家の両親の影響です
母と弟は私とは比べ物にならないくらい
かなりマニアな応援団って感じです
選手名は当たり前にスラスラ言えるし
出身校や高校駅伝の話も
ふたりはかなりよく知ってます
そんな親に育てられたので
私も物心つくようになったら
いつも箱根駅伝観てました

 
そして
駅伝好きな私が結婚したダンナさんも
元陸上部だからかな?
毎年必ず楽しみに箱根駅伝を観てます
今はデータ放送の記録を見ながら
いろいろ分析して
ずっと観続けています(私はそこまでではないです汗3
 
 
そんな家庭に育ったからなのか
10歳の長男も朝から観ているから
もぉ~ホント賑やかな朝なんです
長男は知らないことも多いから
朝から質問の嵐(笑)
今は青学~!って叫びながら観てますけどねしずく

そんな我が家の
箱根駅伝観戦のお供は
お年賀でいただいた
おせんべいとお茶です
ちなみに
・左 中川政七商店さんのおせんべい
・右 京都一保堂茶舗さんのお茶
 
 
ふたつとも
なんともお正月らしい~キラキラ
子ども達はお年玉をいただき
大人の私達はお年賀で
いろいろな美味しいモノをいただき
お正月からお心遣いに感謝ですsmile
 
 
食べたら太るよね~って思いながらも
ついつい食べ物に手が伸びるこの三が日
チョコもいつもは2個のところ
ついつい3個目に手が伸びます汗3
 
 
でも今日は朝から運動してみました音符
腹筋・・・すでに筋肉痛です
ちょっとだけしかやってないのにね~
 
 
食べることが大好きだから
やめられない
だから・・・動くぞ~腕。
 
 
今日でお正月モードは終了の我が家です
のんびり過ごして
明日からの通常モードに備えますsmile
 
私は≪ウチ≫が大好きです
それは
心も身体も落ち着く場所だから
 
ウチが落ち着く場所だなって思う
お仲間が増えたら嬉しいなって
思ってます
 
片づけサポートなど詳しくは
HP ai to ao(あいとあお)より
お願い致しますこちら
1月9日~の片づけサポート新規お申込み
お待ちしております