「なんちゃってネザー」楽ちゃんのちゅきちゅき日記 -25ページ目

「なんちゃってネザー」楽ちゃんのちゅきちゅき日記

なんちゃってネザーでもいいじゃない!?可愛いんだもの( ̄∇ ̄*)ゞ

前回 「凍っている( ̄Д ̄;)」の続きになります

宜しければ お付き合いください


東京に泊まるホテルとなると 我が家は浅草か品川が多いのですが 今回は浅草です

イメージ 1




イメージ 10


画像を小さくしていますので 変な線が出て見にくいです
ゴメンナサイ



浅草となると いつも雷門の前をウロウロすることになります
ホテルから 浅草寺も よく見えます目


イメージ 11


朝7時頃だと 人影も見えません
とても静かな 時間です



イメージ 14



イメージ 2



イメージ 3


10時頃となると あふれんばかりの人が訪れます
田舎者の私から見ると お祭りでもやっているんじゃないかなと思うくらいです
しょぼん


イメージ 4



イメージ 5



イメージ 6

どこを見ても 芸術性が高いですね
 詳しくはわからないのですが...




イメージ 7イメージ 8








おみくじは「吉」でした

因みに うちのネェちゃんは 今までここで3回おみくじを引きましたが うち2回は
「凶」を出しています






イメージ 12イメージ 13

















おみやげ屋さんに うさぎさん発見!!!!
ここでも うさ飼いの悲しき習性が出てきます得意げ




イメージ 9

上から視線を感じると そこにはハトさんが
ハトさんは 人間観察をしていました




写真とは 何の関係もありませんが 宜しければこちらを お聴きくださいヘッドフォン

http://video.search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%A8%E3%82%B0%E3%82%B8%E3%83%83%E3%83%88+%E6%9D%89%E5%B1%B1%E6%B8%85%E8%B2%B4&tid=beea2e7bb443872c5b922d0b59e6f9e0&ei=UTF-8&rkf=2
 
EXiT 杉山清貴

~忙しさの追われる日々でも 君は充分頑張っているから
永遠に出口のない明日なんてさ ないはずさだから


って言ってもらうと嬉しくなりませんかチョキ


https://rabbit.blogmura.com/rabbit_gray/

↑ こちらをぽちっ凸としていただくと 嬉しいです



もう少し 続きます...

一時期 寒さも和らぎましたが まだ寒い日が続きますね
皆さん 体調を崩されていませんか


イメージ 1


これ
 わかりにくいのですが 凍っていますあせる
黒い棒のような影が 何かわかりますか
!?


イメージ 2


わかったかな



イメージ 9


もう お分かりになられましたね
ひらめき電球
カイツーです
!!(@東京)
この連休 お江戸お天気
晴れに恵まれているのですが 場所によっては このような所もあります

今回 
家の都合で お江戸に行って参りました
用事や移動の途中で 歩きながら撮った写真
カメラキラキラが いくつかありますので お付き合いくだされば嬉しいです
 ながら撮りなので そこは ヨロシク
べーっだ!





イメージ 10
イメージ 11








新幹線
での移動したのですが 京都→名古屋間は 雪霧雪霧が多くてスピードを抑えての走行でした
ガシャガシャ
と音を立てての走行DASH! 線路が凍結しているのかしらと不安でした
寒さのあまり 窓も曇ります
汗

富士山
富士山も スッポリ雲くもりに 隠れていました



イメージ 12


東京は いいお天気
グッド!
青空が目にしみ
チョキ 
 
杉山清貴

お時間があれば ぽちっとして聴いてみてください


イメージ 5



イメージ 6




こんな日に登ったら 眺めもいいでしょうね
汗

 http://blogs.yahoo.co.jp/f_lucky4/6060462.html


イメージ 13



イメージ 14


室内は ぬくぬくあったかです
 (ホテルにて)
ここで 寝転んでお昼寝したら気持ちよさそうでした



イメージ 3

夜遅くまで 用事をしていたので スカイツリーは お休みモードになっていました
お借りした画像ですが 
ホントだったら こんなに綺麗にライトアップしています






http://msp.c.yimg.jp/image?q=tbn:ANd9GcQXt_nia3whppaMhzFlxIf4RGMUNFePI3FOgdapzCN9s1QNl4k2hlZZB5-m:http://alphaaviation.aero/wp-content/uploads/%25E3%2582%25B9%25E3%2582%25AB%25E3%2582%25A4%25E3%2583%2584%25E3%2583%25AA%25E3%2583%25BC%25E5%25A4%259C%25E6%2599%25AF%25EF%25BC%2592.jpg



イメージ 7


 最初にお見した 凍った池も ライトアップすると こんな感じなのですね


イメージ 8


イメージ 4


眺めのいい所で食べる 朝食ナイフとフォークの美味しいこと

こちらは 卵料理を2種類(エッグベネディクトorポーチドエッグ)のうち 1種類を選ぶシステムになっていて 私はエッグベネディクトにしました

パン.サラダ.おかずは 取り放題です
こちらの野菜は 味が濃くて美味しかったですよ~
ただ このエッグベネディクト 下にパンを敷いてあり 卵も2つ使ってあるので このプレートだけで お腹いっぱいになりました


続く...



https://rabbit.blogmura.com/rabbit_gray/

↑ こちらをぽちっ凸としていただくと 嬉しいです



この所 訪問.コメントが出来なくてすみませんあせる
(この所と言っても いつものことですが
楽ちゃんは元気です
グッド! 
こんな風にしょぼん...



イメージ 1イメージ 2












イメージ 3


止め金具からトイレが外れるくらい 暴れております

かと思えば 何もなかったように



イメージ 4


爆睡ですぐぅぐぅ



イメージ 9


https://blogs.yahoo.co.jp/OTHER-IMG/ybi/1/14/9a/satoru0715_2001/folder/866351/img_866351_10973958_74?1342866138  何!?



このマイペースな暴れん坊

イメージ 5


節分用のお豆さんに付いている この福のお面を 
頭に乗せると 大人しくしてくれたのですが
鬼のお面は...



イメージ 6


ご想像がついたかと思いますが...
やっつけてしまいました

赤鬼さんのツノが折れてしまいましたあせる


イメージ 7

鬼をやっつけるパワーをつける為に 日々牧草を食す毎日でございます




イメージ 8


おかげで 立派な●を生産しておりますチョキ
お見苦しい点をお許し下さい


https://blogs.yahoo.co.jp/OTHER-IMG/ybi/1/14/9a/satoru0715_2001/folder/866351/img_866351_10973958_74?1342866138  たくさん 食べてるよ



イメージ 10


今頃になって 節分ネタでスミマセン汗



https://rabbit.blogmura.com/rabbit_gray/

↑ こちらをぽちっ凸としていただくと 嬉しいです




いつもお世話になっている Emimamaさんの面白い企画に参加させていただきました

トラックバックのやり方がわからないので もし宜しければ こちらを覗いてみてください


http://blogs.yahoo.co.jp/satoru0715_2001/32484998.html

http://blogs.yahoo.co.jp/satoru0715_2001/32487001.html


みなさん力作で 面白い作品ばかりです



イメージ 1


この写真の赤ヘルですが 昨年バレンタインのチョコ用にコンビニコンビニで売っていたものです
赤ヘルの中に 数粒のチョコが入っていました
中身は人間によって食べられたのですが
あせる
楽ちゃんは この赤ヘルを見ると興奮して
DASH! つばの部分を咥えては投げ飛ばしていました
「弱いカープなんか キライ
むかっ
と言っているようでした(笑)

これは 大人しく...というか 諦めの境地で撮らせてくれた奇跡の1枚です
少し情けない表情をしているのは そのせいです
あせる
すでにこの赤ヘルは処分したので 今年も売られていないか探しているのですが 見つかりません
 

Emimamaさん ありがとうございましたm(_ _)m
良い記念になりました




話は変わるのですが...




イメージ 2イメージ 6











球場野球マツダズームズームスタジアム)のショップには


イメージ 7こんな
(キーホルダー)

カープ坊やとうさぎさんが付いています
確か 格干支で作ってあったと思います








イメージ 8こんな
(ベビー服)

「ミルクとカープで育ちます。
「タイタイ」というのは 「魚」の幼児言葉で 「カープ」を意味しているのかな?






イメージ 9こんな物
(カキ飯の素)

「カッキーン」
縁起を担いでいるみたい







イメージ 4こんな物もあります
(かーぷ棒)
うまか棒のパクリ!?
「タオルじゃけぇ食べれんよ!」と書いてあります
(タオルだから食べれないよ)





これを撮った時は10月下旬に 用事があって 球場に行った時に撮ったものなので 今も売っているかは不明です汗


イメージ 5イメージ 13











イメージ 11イメージ 10










試合のない球場は ひっそりとしています



イメージ 3

近所の歯医者さんも シャレがきいていますよべーっだ!



イメージ 12



以上 お蔵入りした写真でした



https://rabbit.blogmura.com/rabbit_gray/

↑ こちらをぽちっ凸としていただくと 嬉しいです





今日は昼ころから雨雨が降り出しました
天気予報によると こちら方面では 昨日から明日までは 寒さも和らぐそうです

今日は 私のうさレーダーに引っかかった情報を2つ程紹介いたします



                         


うさレーダー その1
先日 うさぎカテゴリーの記事を読んでいましたら うさぎさんがたくさんいる広島県の大久野島(おおくのしま)のことがテレビ
テレビで放送されたという記事を見つけましたひらめき電球
再放送もあるそうです
!!

 「しぜんとあそぼ (うさぎ)」
月2日(土) 6時45分~
2月5日(火) 15時45分~

ともに NHK教育(Eテレ)です
お子さん向けの番組のようですので 是非ご家族でお楽しみください

 
決して NHKさんの回し者ではありませんので
べーっだ!
 
 とんこさん ありがとうございましたm(_ _)m


                       


そして うさレーダー
 その2チョキ
バレンタインが 近いですよね

昨年もうさ飼いさんの人気
だった モロゾフさんのバレンタインチョコ

\¤\᡼\¸ 10

今年も 可愛いチョコがありますよ~ラブラブ


イメージ 1


イメージ 3イメージ 4











この子達 ちゃんと名前があるのですよ
左から順番に きどり屋キャサリン しとやかローラ 
おすましマリア はにかみ屋オードリー


今年も マイチョコけってぇーーーい!!!!
こちらは女の子バジョンで 別に男の子バージョンもあります



イメージ 2

左から キュートなマイケル お洒落なライアン ロマンチックなデービッド クールなケント

こちらも 可愛いですね
げるのが 勿体無くなりそう

ゴールドのメダルの中にも うさぎさん
がいます


イメージ 8イメージ 9










イメージ 10

男の子バージョンには こんな子達が入っています

箱を回収出来る所に配ろっと
グー



イメージ 7



小袋も男の子バージョン(左)と女の子バージョン(右)では 別のものをくださるそうです
芸が細かい




イメージ 5


箱のかけられている飾りもクオリティーが高いですよねキラキラ

お近くにモロゾフさんがない場合では オンラインショッピングもあります
うさぎさんの形のチョコは 「フォアダムール」の中にあります
 残念ながら 男の子バージョンはなさそうです

決して モロゾフさんの回し者ではありませんので
べーっだ!



                       


さてさて うちの楽ちゃんはと言いますと...

イメージ 11

https://blogs.yahoo.co.jp/OTHER-IMG/ybi/1/14/9a/satoru0715_2001/folder/866351/img_866351_10973958_74?1342866138  ナデナデパーしてもらってるんだよ
おしっこで洗濯しやすいように敷いた敷物を ご丁寧にめくっては ころん
ぐぅぐぅ


イメージ 12


https://blogs.yahoo.co.jp/OTHER-IMG/ybi/1/14/9a/satoru0715_2001/folder/866351/img_866351_10973958_74?1342866138  手を抜かずに やってよ!

 わ わかったよあせる




イメージ 6


https://blogs.yahoo.co.jp/OTHER-IMG/ybi/1/14/9a/satoru0715_2001/folder/866351/img_866351_10973958_74?1342866138  う~ん いいねぇ~~



https://rabbit.blogmura.com/rabbit_gray/

↑ こちらをぽちっ凸としていただくと 嬉しいです






28日のこちらは 6年ぶりに6センチの積雪がありました


イメージ 1



イメージ 2

正直 こんなにも降るとは思っていなかったので 前日久しぶりにベランダの鉢植えに水やりをしてしまいました
根っこ凍って 枯れてしまうかもしれないですね



イメージ 4

暗くてブレブレになりましたが こんな日でも 朝早くから歩く人もいらっしゃるんだなと思いました
新聞屋さんかな ご苦労様です




イメージ 5

夜が開けると 朝焼けで所々赤っぽく見えます


6センチで積雪だなんて 雪国の方からみれば そんだけかい!!って感じでしょうが これだけの積雪でも交通パニックがおきてしまいます

バスバスは3~4時間遅れで動き 30分で行ける所も 3時間かかるという大渋滞車車DASH!でした

思い立って 溶けないうちに 慌ててベランダの雪で雪だるま
雪を作って 楽ちゃんに見せてみました



イメージ 6

白いお皿に置いたので 雪だるま(風)がわかりづらい汗

https://blogs.yahoo.co.jp/OTHER-IMG/ybi/1/14/9a/satoru0715_2001/folder/866351/img_866351_10973958_74?1342866138  何!? これ



イメージ 7


https://blogs.yahoo.co.jp/OTHER-IMG/ybi/1/14/9a/satoru0715_2001/folder/866351/img_866351_10973958_74?1342866138  こいつ やっつけてやる


その後

掃除機をかける前なので ゴミやホコリがあちこちにありますが 観なかったことにしてね



https://blogs.yahoo.co.jp/OTHER-IMG/ybi/1/14/9a/satoru0715_2001/folder/866351/img_866351_10973958_74?1342866138  やっつけてやったよ
 そうじゃなくて もっと仲良くしようよ汗









https://blogs.yahoo.co.jp/OTHER-IMG/ybi/1/14/9a/satoru0715_2001/folder/866351/img_866351_10973958_74?1342866138 お手々が冷たかったよ
 どうしても やっつけちゃうのねダウン



イメージ 8


ボロボロのゆきだるま(風)

イメージ 9


https://blogs.yahoo.co.jp/OTHER-IMG/ybi/1/14/9a/satoru0715_2001/folder/866351/img_866351_10973958_74?1342866138  弱っちいヤツ


イメージ 10


十数分後 雪だるま(風)は 昇天いたしました

楽ちゃんには やっつける相手にしかならなかったようです


https://rabbit.blogmura.com/rabbit_gray/

↑ こちらをぽちっ凸としていただくと 嬉しいです





















イメージ 3

こんな日は暖かい家の中が一番ですね♪



楽ちゃんや私の体調をご心配くださいまして ありがとうございましたm(_ _)m
おかげさまで だいぶ回復いたしましたチョキ



イメージ 9

今朝 ●が小さかったので 湯たんぽを立てかけたら 背中をつけて爆睡ぐぅぐぅし始めました
 パーがしびれないのかしら


今回の私の胃腸にくる風邪ですが...
こちらは もの凄く流行しているようで 一番最初に行った病院は 先生自体がダウンしてお休み

その次に行った病院は 待合室に患者さんがあふれていました

どうやら私はノロではなかったようですが 患者さん1人ひとりにノロを検査する余裕すらなさそうでした
どうか 皆さんもお気をつけくださいね
ちょっとだけ 流行に乗った楽ちゃんママでした
 うちの家族は 全然何ともないの




そんなこんなで...
このところ あまりゆっくり相手が出来なかったので すっかり甘えん坊さんになった楽ちゃんです


イメージ 5

部屋んぽ中DASH!も しきりに私の側に来ては ツンツン 
カメラ
カメラを向けたら スリスリ


ケージの中に居ても オシッコが出ました!コールも派手しょぼん
 (トイレを覚えさせるために トイレでオシッコをしたら ご褒美をあげていました)
天井に付きそうな勢いですあせる


イメージ 6

https://blogs.yahoo.co.jp/OTHER-IMG/ybi/1/14/9a/satoru0715_2001/folder/866351/img_866351_10973958_74?1342866138  オシッコが出たよ
ご褒美をください



イメージ 7

何かと 甘える材料を探しているのでしょうか!!!?



こんな うちの楽ちゃん
ケージの中は いつも牧草まみれ

イメージ 1


イメージ 2

https://blogs.yahoo.co.jp/OTHER-IMG/ybi/1/14/9a/satoru0715_2001/folder/866351/img_866351_10973958_74?1342866138  何かむかっ




イメージ 8



https://blogs.yahoo.co.jp/OTHER-IMG/ybi/1/14/9a/satoru0715_2001/folder/866351/img_866351_10973958_74?1342866138  ばら撒き牧草は ひと味違うねグッド!


片付けようとすると 隙をみては脱走走る人DASH!DASH!DASH!しております



イメージ 3


こんな時逃げ足って 早いのなんのって
一通りパトロールし終わって やっととこさケージに戻ってくれます


https://blogs.yahoo.co.jp/OTHER-IMG/ybi/1/14/9a/satoru0715_2001/folder/866351/img_866351_10973958_74?1342866138  ちょっと そこのアナタ


イメージ 4


https://blogs.yahoo.co.jp/OTHER-IMG/ybi/1/14/9a/satoru0715_2001/folder/866351/img_866351_10973958_74?1342866138  こんなボクと握手しませんかパー




https://rabbit.blogmura.com/rabbit_gray/

↑ こちらをぽちっ凸としていただくと 嬉しいです







今日 佐川さんが イイ物を届けてくださいましたグッド!
待ちに待った物なです 私には
ラブラブ


イメージ 1


https://blogs.yahoo.co.jp/OTHER-IMG/ybi/1/14/9a/satoru0715_2001/folder/866351/img_866351_10973958_74?1342866138  ボクのおやつ?


イメージ 2


 いえいえ 今日は母さんのお楽しみだよ~ん


イメージ 3


23日発売の杉山清貴さんの新曲CDがやっと届きましたチョキ
いつもオマケ目当てで注文する 山野楽器さん


イメージ 4

今回もついていました!!
デビューカラオケ30周年記念のロゴ入りタンブラー



イメージ 5イメージ 6











イメージ 7


ディスクに映る楽ちゃん

https://blogs.yahoo.co.jp/OTHER-IMG/ybi/1/14/9a/satoru0715_2001/folder/866351/img_866351_10973958_74?1342866138  ボクのおやつじゃないのかダウン

 後でゆっくり聴こっと



 

前回はキモイ画像をお見せして すみませんでした
楽ちゃんは すっかり元気で 飛び跳ねております



イメージ 1

https://blogs.yahoo.co.jp/OTHER-IMG/ybi/1/14/9a/satoru0715_2001/folder/866351/img_866351_10973958_74?1342866138  マイブームは トイレでお冷お酒


今週末も寒いですねぇ
しょぼん
こちらは風
も強くて ベランダに出ることすら躊躇してしまいますあせる

そこで ちょとだけ春気分
チューリップ赤を味わってみたいと思います



イメージ 2


イメージ 7


こちらは 私のブログに何度か登場している 広島市植物公園です
昨年もそうでしたが この時期 既に菜の花が咲いています



イメージ 8


イメージ 9



少しですが クリスマスローズも咲いています
「クリスマス」
とついても 今からが見頃なので お花屋さんに鉢植えがあっても まだまだ お高いです



イメージ 10

温室の中は いつも花盛り
この温室は ベゴニアばかり集めてあります


イメージ 11

大輪の花は バラのよう


大温室は 春を飛ばして 常夏気分


イメージ 12

高い所には 何本かの木に バナナバナナがなっています音譜 
上に向いてのびるバナナの




イメージ 13

今の見頃は このピンクボールというお花
白花もあります



イメージ 3

楽しみにしていた オオミノトケイソウは 時期が遅かったようで 1つしか花をつけていませんでした
雄しべが 紫と白のボーダーのお洒落さん


イメージ 4

このお花 名前を忘れました



イメージ 6

ハスの花は とてもいい香りがします





イメージ 5

ヘタな写真にお付き合いを ありがとうございました




前回の記事 暖かいメッセージをありがとうございましたm(_ _)m

おめでたいこと続きの我が家のようですが 今日は ちょっと別のお話ですシラー

時々 ブログを観ていたらいるモノが うちの子にも 出たんですあせる


イメージ 3


うさぎ蟯虫(ぎょうちゅう)です

お食事中の方 すみません汗

出たといっても もう数ヶ月も前なのですが
その時は ちょうど他の方のうさちゃんにも出ていて 「ほうっておいても大丈夫」という答えがあったので 我が家も特に何もしていませんでした
が 少し前に また違うお宅のうさちゃんにも出て 病院
病院で治療されたのを観て 我が家も駆除に行って来ました
もちくろさん その節はありがとうございました

我が家は1匹づつ2回発見したので そう多くはないのですが やはりたくさんいるとワルサをするので駆除したがいいようです




イメージ 9


https://blogs.yahoo.co.jp/OTHER-IMG/ybi/1/14/9a/satoru0715_2001/folder/866351/img_866351_10973958_74?1342866138  その 入れ物は!



イメージ 4


https://blogs.yahoo.co.jp/OTHER-IMG/ybi/1/14/9a/satoru0715_2001/folder/866351/img_866351_10973958_74?1342866138  また 病院...


楽ちゃんの場合は 液体を皮膚に直接垂らす汗お薬で対処してくださいました
念の為 3ヶ月後にもう一度 薬を処方されるそうです

2~3日のうちに 死んだ蟯虫が●に出て来るかもしれませんと言われたのですが 1週間以上経った今でも 肉眼
目では発見していません
元々 そんなにいなかたのでしょうね


イメージ 5

胃腸が弱くて 毎日お薬を飲んでいる この子は特に気をつけてやらなきゃいけなかったのに...と反省

今まで お伝えしていませんでしたが うちの子毎日胃腸薬を飲んでいます

このお薬 一生飲ませるのが 何ともやるせなかったので 何度か量を減らしたり やめてみたのですが そうすると数日から数週間後には ●が小さくなるんです

こういった子は ずっと飲ませなきゃいけないようです


イメージ 6


病院から帰って ケージも 分解できる所まで分解して 熱湯消毒しました

駆除した後は いつもより食欲が増してきましたグッド!


https://blogs.yahoo.co.jp/OTHER-IMG/ybi/1/14/9a/satoru0715_2001/folder/866351/img_866351_10973958_74?1342866138  ボクのおうち家 どうしたの?



イメージ 7


楽ちゃんの使っていたフリースや 牧草の食べ残しを使った このなんちゃってプランターも処分した方がいいのかな


イメージ 8


病院から帰った後 例のごとく 引き籠もって何も食べたり飲まなかったので 枕元に チンゲンサイを置いていたら いつの間にか 食べ散らかしていました

また お正月
のことですが 私が田舎に帰省している時...
部屋んぽ中 ケージの上に上がった楽ちゃんを見て 慌てて父さんが捕まえようとしたら ビックリして飛び降りたのですが その時ケージに足を挟まれ 血が出たそうなのです

病院はどこもお休み 有料ですが ネット
パソコンで相談にのってくださる獣医さんをみつけて相談したそうです
ビッコ
あしをひいていなかったら大丈夫とのことで ひと安心
血も 楽ちゃん自ら舐めて
取ったそうです


イメージ 1


これからも あちらこちらら 知恵を借りて 元気に過ごそうね
ちょっとぐらいの イタズラも多めにみるよ



イメージ 2


https://blogs.yahoo.co.jp/OTHER-IMG/ybi/1/14/9a/satoru0715_2001/folder/866351/img_866351_10973958_74?1342866138  みなさん これからも ヨロシクネドキドキ



わたくし 只今 お腹に来る風邪に罹りまして 上からも下からも洪水状態でして...
これまた お食事中の方 スミマセンあせる

しばらく 訪問ができません
申し訳 ありませんm(__)m




https://rabbit.blogmura.com/rabbit_gray/

↑ こちらをぽちっ凸としていただくと 嬉しいです