皆さん 雪の被害は大丈夫でしょうか?
こちらは 12月に入ってからは 何度か雪

例年に比べて 多いように思います
この冬は寒くなるのでしょうか


そんな寒い時は アツアツの牡蠣でございます
焼き牡蠣や土手鍋もいいのですが...
今日は 私の好きなパスタ屋さんで食べたランチの紹介です
その名は Zuccotto(ズコット)さん
ズコットとは ドーム型の帽子のことで こちらのシェフlがいつも被っていらっしゃいます
実はあまり教えたくないお気に入りのお店の1つなのですが ここを読んでいらっしゃる方で 実際にこちらに足を運ばれる方は少ないので UPしました

既に人気店なのですが
こちらは 季節ごとに メニューが変わるので いつ行っても飽きないのです
因みに 現在のランチメニューは これだけあります
ベーコンとたっぷりオニオントマトソース
ミートソースのほんのりクリームパスタ
白身魚の岩のりトマトソース リングイネ
ウニクリームとルッコラの幸せパスタ
カニとポルチーニ茸のトマトクリーム リングイネ
イカと黒ゴマの黒いパスタ
豚肉と色々野菜の赤くて辛いパスタ
カキと白菜の塩だれパスタ 柚子の香り
お楽しみ シェフの気まぐれパスタ
「ウニクリームとルッコラの幸せパスタ」は こちらの定番で どの時期にもおいてある永久欠番のようなパスタです
初めてこちらを訪れて この「ウニクリームとルッコラの幸せパスタ」をいただいて以来 こちらのファンになりました
パスタ、 パン、ミニサラダが付いている基本メニュー
ちょっとリッチな 前菜、お好きなパスタ、パン、ドリンクが付いたパスタランチ
(プラス300円でデザート付)に
お祝いごとに 前菜盛り合わせ、スープ、お好きなパスタ、メイン、デザート、パン、ドリンク付きのZuccottoランチ
の3コースあります
今回は やはりこれでしょうということで 「カキと白菜の塩だれパスタ 柚子の香り」をオーダーしました
当然 リッチでもお祝いごともないので 基本メニューです

まずは サラダ
時々 珍しい野菜が入っています

パン
温かいパンが嬉しい


そして メインのパスタ

運ばれた途端 柚子のいい香りがしました
黒いつぶつぶは 黒胡椒です
これが いいアクセントになっていました
胡椒とかわさびなどのアクセント使いが 本当にお上手なんです

勿論 牡蠣もゴロゴロ入っています

白菜の歯ごたえも いい感じです
スープもさっぱりで おかわりしたくなりました~
パスタに使われる麺やパンもこだわっていらっしゃいます
そして こちらで使われているガーリックは ニオイの少ないものを使用されているので うちの父さんも何度か食べました
うちの父さんは ガーリックがチョー嫌いなの

全体的に 味付けがクドくなくて食べやすいのが嬉しいです


お店の外にはカープの選手のサインが入ったベンチが飾ってあります
野球にウトイ私は このサインが誰だか知りません
で このベンチも 旧市民球場にあったもので スタッフさんが 競り落としたものだったような...このあたりの情報も曖昧です

いつも 美味しいお料理を ありがとうございます
まだ気になるメニューがあるので また行けたらいいな



これは 別のお店のグラタンですが やはり牡蠣が入っています
そして 先日は ブロ友さんが作られたクラムチャウダーが凄く美味しそうだったので 牡蠣でクラムチャウダーを作りました

