こんにちは‼️
ラッコの会です😊

今日は、消防署の見学に行ってきました🚒🚑





今回はコロナ禍の為、見学内容は いつもより縮小という形でしたが、こんなに近くで消防車や救急車を見ることができてママ達もいい経験になりました‼️

子供達は、消防士さんの服を着れることもできましたよ👨‍🚒


職員の皆様
お忙しい中、貴重な体験をさせていただき ありがとうございました‼︎


活動日 :11月6日(金)
活動場所:相模原 消防署
活動時間:10時30分~11時20分
参加人数:8組



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



🎶今月の活動予定🎶
11/13 らっこまつり 準備
11/20 らっこまつり(公開日)



らっこの会は【相模原市コミュニティ保育】横山地区で活動する親子サークルです☆ ゆる~く会員ママたちで楽しく活動してます 活動日は毎週金曜 10:30-12:00です 見学お待ちしてまーっす♬.*゚
お問い合わせ☞rakkonokai1993@yahoo.co.jp


こんにちは
らっこの会です😊


本日は、🎃ハロウィンパーティー🎃
子供達は、好きなキャラクターに変装したり、
おめかしをして参加してくれました✨
可愛かったです🥰


最初に横山公民館で頂いた
毛糸で作るジャックランタン
紙コップで作る おばけ
をどちらか1つ選んでもらい製作しました。


その後は子供達が楽しみにしているお菓子配り🍭
  


🎃のスタンプカードを持って
5つのブースでお菓子やハンカチをゲット🎉







活動日 10月30日
場所  横山公民館(大会議室)
時間  10時30分〜12時
人数  13組

こんにちはニコニコ

らっこの会です🦦



10月25日は、さつまいも掘りをしました爆笑音譜


いつもは毎週金曜日に活動しているらっこの会ですが、今回は日曜日開催❗️


普段はなかなか参加できない、パパさんやお兄ちゃん・お姉ちゃん、OB・OGさんもお誘いして、ワイワイみんなで楽しみました爆笑🍠



お芋、掘り掘りルンルン




掘れたーー爆笑




天気も良く、気持ちの良い空の下、とても楽しいひとときでした✨






活動日    :10月25日(日)

活動場所:田名営農センター

活動時間:10時〜

参加人数:現役会員9組、既卒会員5組




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・



らっこの会は相模原市から助成をうけて活動している親子サークルです


月々の会費はありませんが、入会初日に年会費とスポーツ保険代をいただいております

見学希望も随時受け付けております





らっこの会は【相模原市コミュニティ保育】横山地区で活動する親子サークルです☆ ゆる~く会員ママたちで楽しく活動してます 活動日は毎週金曜 10:30-12:00です 見学お待ちしてまーっす♬.*゚          

お問い合わせ☞rakkonokai1993@yahoo.co.jp     


こんにちは、
らっこの会です😊


本日は、ピラティスをしました。
講師は、今村が担当しました✨


ピラティスとは🧘‍♀️
ヨガと似てると言われている事が多いですが、ピラティスは正しい骨格を意識しながら、体幹の筋肉を整えていきます。
地味な動きが多いですが、筋肉の深層部分に効かせて結構キツい動きもあります。


行ったポーズ
★スパイン呼吸
★シングルレッグサークル
★ハンドレッド
★スノーエンジェル





日時 10月9日 
10時30分〜12時
場所 横山公民館 和室
参加 5組

こんにちは☺︎

ラッコの会です🎵

本日の活動は『らっこサロン』でした🎀


今日は、手形足形アート作品をみんなで作りました☺️

テーマは、十五夜お月様" です‼️


手をススキに、足をウサギ🐇にみたてて作成しました。

絵の具を手や足に筆でつけると、子供達はくすぐったいようでした😁

でも、そのくすぐったいのが楽しいらしく、もう一回やりたい〜という声も😁🎵

乾いたら、クレヨンでうさぎの目や耳を書いてみたり、ススキの葉っぱを書いてみたり、シールでお月様やお星様、お団子を貼ってみたり

みんなそれぞれ楽しみながらやりました⭐️







アートが終わった後は、クレヨンで絵を描いたり、広い部屋だったので子供達は楽しそうに追いかけっこしたりしてました😊

その姿を見ながら、ママ達は楽しくおしゃべりして楽しみました☺️🎵





あいにくの天気で、みんな濡れながらやって来ましたが、なかなか家では手形足形などは取れないので、みんなで楽しみながら出来て、いい思い出になりました〜☺︎




活動日    :9月25日(金)

活動場所:横山公民館  大会議室

活動時間:10時30分~11時45

参加人数:7 




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




らっこの会は相模原市から助成をうけて活動している親子サークルです




途中入会も大歓迎です!!


月々の会費はありませんが、入会初日に年会費とスポーツ保険代をいただいております


見学希望も随時受け付けております




☆☆今後の活動予定☆☆  


10月2日   公園あそび

10月9日   公園あそび    


 興味のある活動があれば是非一緒に


らっこの会は【相模原市コミュニティ保育】横山地区で活動する親子サークルですゆる~く会員ママたちで楽しく活動してます 活動日は毎週金曜 10:30-12:00です 見学お待ちしてまーっす♬.*          

お問い合わせ☞rakkonokai1993@yahoo.co.jp         



こんにちは らっこの会ですニコニコ

今回の活動は横山公民館の和室で
バランスボール でした♬.*゚

インストラクターのやすこ先生をお招きして、
いろいろ教えていただきました。


音楽♪に合わせて、「ポン、ポン、ポン」と弾みながら、話を聞いています。これだけでもかなり疲れます。想像以上にハード!先生の指示で体を動かすのに必死で、ついつい真剣な顔に。「笑顔で☺」と先生からも言われてしまいました。



運動強度はウォーキング以上ランニング未満だそうです。水分補給しながら、いろいろな動きを体験しました。



子どもたちも小さいボールに座って、ママのまねっこ👦👧小さい子もボールに座っていると、姿勢がよくなるそうです。大人もそうですが、座って膝の角度が90度になるボールが適しています。



最後は寝転んでリラックス~☆


たくさん体を動かして、気分もスッキリ‼
いい時間を過ごすことができました✨


コロナで大変な世の中ですが、感染しないようにするためには、運動・バランスのとれた食事・休養を大切にして、自分で免疫力を高めることも大事だと先生が最後に言われていたのが印象に残りました。


やすこ先生、ありがとうございました🍀



活動日    :9月18日(金)

活動場所:横山公民館  和室

活動時間:10時30分~11時30分

参加人数:8組




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



らっこの会は相模原市から助成をうけて活動している親子サークルです



途中入会も大歓迎です!!

月々の会費はありませんが、入会初日に年会費とスポーツ保険代をいただいております

見学希望も随時受け付けております




☆☆今後の活動予定☆☆  


9月25日   らっこサロン @横山公民館

10月2日   公園あそび

10月9日   公園あそび    


 興味のある活動があれば是非一緒に✨




らっこの会は【相模原市コミュニティ保育】横山地区で活動する親子サークルです☆ ゆる~く会員ママたちで楽しく活動してます 活動日は毎週金曜 10:30-12:00です 見学お待ちしてまーっす♬.*゚          

お問い合わせ☞rakkonokai1993@yahoo.co.jp         

こんにちは!

らっこの会です🎵

今回の活動は「公民館で遊ぼう」でした!
本来は公園遊びの予定でしたが残暑が厳しく熱中症の恐れがあるため活動場所を変更しました。

はじめにらっこの会の歌をみんなで歌ってから1人ずつお名前呼び🎵
はーい🙋‍♀️とお返事がとっても可愛いです☺️

メインの活動は絵本の読み聞かせ📖
風船手遊びをしました🎈



母達は酸欠になりそうになりながらも子ども達の為に風船を膨らませるのを頑張りました😂笑

その後はそれぞれお家からもってきたおもちゃで遊んだりとまったりと過ごしました✨

「おもちゃかしてー!」
「いやー!」
なんて事もありますがこれもいい経験ですね☺️
お友達との関わりも増えてきてとても微笑ましい光景でした🍀

ママ達は子ども達の様子を見守りながらそれぞれおしゃべりを楽しんでいました✨
みなさん仲良しでとてもいい雰囲気です😊



次回の活動はバランスボール!
どんな事をするのかとっても楽しみです✨




活動日:9月11日 (金)

活動場所:横山公民館 和室

活動時間:10時30分〜

参加人数:10組20名


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



らっこの会は相模原市から助成をうけて活動している親子サークルです



途中入会も大歓迎です!!

月々の会費はありませんが、入会初日に年会費とスポーツ保険代をいただいております

見学希望も随時受け付けております



☆☆今後の活動予定☆

9月18日 バランスボール
9月25日 らっこサロン


興味のある活動があれば是非一緒に✨



らっこの会は【相模原市コミュニティ保育】横山地区で活動する親子サークルです☆ ゆる~く会員ママたちで楽しく活動してます 活動日は毎週金曜 10:30-12:00です 見学お待ちしてまーっす♬.*゚
お問い合わせ☞rakkonokai1993@yahoo.co.jp
こんにちは、ラッコの会です。

本日の活動は「トーク会」でした。


トーク会とはみんなでママの悩み事や子供の話
オススメ情報など色々なテーマをもとに楽しくおしゃべりする活動です。


はじめにみんなでラッコの会の歌🎵を歌いました。



その後3グループに分かれて
おしゃべりしました。


トークの内容は
悩み事があったら聞いてみたり
特にないと思う方はこちらで用意したお題を元に
みなさんでお話ししました♪


2歳児オススメおもちゃは?
オススメ小児科ある?
ママのストレス発散方法は?
最近ハマってる事は?


などなど話は尽きませんでした。



トークの間お子さんがつまらなくないように
リクエストの音楽をながしたりもしました。

パプリカを流したら踊ってました!
アンパンマンの曲もなかなかノリノリでした。


また子供がつまらなくないように新聞紙も用意しました。
ビリビリ破ったり丸めてボールにしたり
破った新聞紙を思い思いに投げたりして
最後はみんなでお片付け!ゴミ袋に詰めて大きなボールにして遊びました。


お子さんは新聞紙で自由に遊んで発散、ママさんは日頃の悩みやおしゃべりでストレス発散!!


やっぱりおしゃべりすると楽しいですし気持ちが楽になります。
子育てママにはおしゃべりが良いストレス発散になると思いました。





活動日:9月4日 (金)

活動場所:横山公民館 大会議室

活動時間:10時30分〜

参加人数:13 組



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



らっこの会は相模原市から助成をうけて活動している親子サークルです



途中入会も大歓迎です!!

月々の会費はありませんが、入会初日に年会費とスポーツ保険代をいただいております

見学希望も随時受け付けております



☆☆今後の活動予定☆

9月11日 公園あそび

9月18日 バランスボール



興味のある活動があれば是非一緒に✨



らっこの会は【相模原市コミュニティ保育】横山地区で活動する親子サークルです☆ ゆる~く会員ママたちで楽しく活動してます 活動日は毎週金曜 10:30-12:00です 見学お待ちしてまーっす♬.*゚
お問い合わせ☞rakkonokai1993@yahoo.co.jp



こんにちはニコニコ

 

らっこの会ですひまわり



本日の活動はらっこサロンでしたガーベラ


らっこサロンとは紙芝居や絵本の読み聞かせ、手遊び、親子遊び、工作などをする活動です。


はじめにらっこの歌音譜をみんなで歌いました虹


その後は手遊びの「とんとんとんとんひげじいさん」や音楽に合わせて体を動かす「アブラハムの子」を踊ったりして親子でとても楽しめましたおねがい





工作でうちわにシールなどを貼る作業をしました。子供逹はシールなどをペタペタ貼りとても可愛いうちわが出来ました金魚
毎日暑い日が続いているので自分でシールを貼ったうちわを使うのが楽しみですねニコニコ








絵本の読み聞かせが始まると子供逹は真剣に見てくれてとても楽しいらっこサロンになりましたニコニコ






新型コロナウイルス感染防止のため、3密を避けて行いました。








 


活動日    :8月28日(金)

活動場所:横山公民館  和室

活動時間:10時30分~12時

参加人数:8組




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



らっこの会は相模原市から助成をうけて活動している親子サークルです



途中入会も大歓迎です!!

月々の会費はありませんが、入会初日に年会費とスポーツ保険代をいただいております

見学希望も随時受け付けております


★今後の活動予定★


9月4日   トーク会 @横山公民館和室


9月11日   公園あそび


9月18日   バランスボール



興味のある活動があれば是非一緒に✨



らっこの会は【相模原市コミュニティ保育】横山地区で活動する親子サークルです☆ ゆる~く会員ママたちで楽しく活動してます 活動日は毎週金曜 10:30-12:00です 見学お待ちしてまーっす♬.*゚ 

お問い合わせ☞rakkonokai1993@yahoo.co.jp


 


こんにちは♬

 

らっこの会ですクローバー



先週の金曜日の活動は「懇親会」でした☺︎

らっこの会に初めて参加された方、復帰された方、継続の方、見学に来られた方…たくさん集まりました。


トークテーマの書かれたパネルを順番に引いて話していきました星


トークテーマは

○お休みの日にやっていること

○妊娠&出産時のトラブル

○他のらっこママさんに聞いてみたいこと

などなど…


数あるテーマの中でも、「旦那のここが好き」というテーマが今年も盛り上がりました❤



新型コロナウイルス感染防止のため、3密を避けて行いました❗



子どもたちは持参したおもちゃで遊んだり、パネルを引くお手伝いをしてママの話を聞いたりしていました👦👧




懇親会を通してママたちの距離も少しずつ縮まった気がします。今年度も楽しく過ごせそうです音符


 


活動日    :7月31日(金)

活動場所:横山公民館  和室

活動時間:10時~11時30分

参加人数:10組




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



らっこの会は相模原市から助成をうけて活動している親子サークルです



途中入会も大歓迎です!!

月々の会費はありませんが、入会初日に年会費とスポーツ保険代をいただいております

見学希望も随時受け付けております



☆☆今後の活動予定☆☆


8月28日   らっこサロン @横山公民館和室

9月4日   トーク会 @横山公民館和室


9月11日   公園あそび


9月18日   バランスボール



興味のある活動があれば是非一緒に✨



らっこの会は【相模原市コミュニティ保育】横山地区で活動する親子サークルです☆ ゆる~く会員ママたちで楽しく活動してます 活動日は毎週金曜 10:30-12:00です 見学お待ちしてまーっす♬.*゚ 

お問い合わせ☞rakkonokai1993@yahoo.co.jp