アンニョ~ン ユリです

過去ネタです。
しょうゆうことボイスストラップが欲しかった私たちは、
トンドーム最終日の翌日、仕事休んで
『TOHOSHINKI PREMIUM SHOWCASE 2009 in OMOTESANDO』
のイベント最終日へ行くことにしました。
ですが…
初日から物凄い人で、ストラップは瞬く間に売り切れ。
ってか夕方行った友人は、整理券終了で入れなかったと

その後も連日大盛況で、
初回入場分の整理券を持ってなければ、ストラップは買えないだろう状況に。。。
しかも整理券自体がかなり早い段階で無くなってしまうという。。。
その話を聞いて、私たちは行くのを諦めようかとも思ったのですが、
せっかく休みとったし、
ストラップ買えなくてもプリクラ撮ればいいかって事で、
行くことにしたんです。
まずは整理券をゲットンしなければ!
浜松町に泊っていた私たちは、当日始発で原宿へ向かうことに。
前日夜も、帰りが遅かったので、風呂に入らず化粧も落とさず、
仮眠というかたちをとり、朝方4時半にホテルを出発!
山手線に乗ると、すでに同じ目的の人がチラホラ。
その後停まる度にそんな人々がどんどん増えていき…
別の場所から一足先に向かった友人からのメールで
「原宿駅降りたらダッシュで来い」と!
整理券が配られ始めていて、すでに初回入場分は終わっていると。
え~

と思ったのですが、原宿駅降りたら、皆走る走るっ

つられて私たちも朝5時過ぎに原宿をダッシュしてしまいました

で、ゲットンした整理券がこちら。

始発で行って、12時半入場の整理券ですよぉ~

多分前夜から会場付近で待機していた人多数だったんでしょうねぇ~
私たちも前夜ホテル帰らず原宿行っちゃう?!なんて思ったりもしましたが、
そこまではできませんでした

小雨降る中、朝5時過ぎにダッシュで整理券もらって、
そのまま再び原宿駅から電車に乗るという

一度ホテルに帰って、風呂入って朝ごはん食べて身支度して、再び出発です。
しかし…
ここからが長かった…

会場外から、入場料払う受付にたどり着くのに、1時間弱かかり

この時点で、ストラップはもちろん売り切れだし、
ガチャガチャも終了してたんですよぉ

プリクラやろうと思ったら…
「只今3時間待ちで~す!」って。
さ、さんじかん?!
一瞬諦めかけましたが、これでプリクラやらなかったら、
何しに来たんだって事になるよなぁ~って、
並ぶの嫌いな私ですが、覚悟を決めて、プリクラ待ちの列に並びました。

でも並んでみたら、1時間半くらいでプリクラに辿りつきました

ひどい脅しだなぁ~

でもプリクラで1時間半も並ぶって…

3時間待ちって聞いて諦めて帰った人とかいるのかしら?!

私はユノとの2ショットと全員ver.を無事撮って、
帰りがけには、これまた記念にと、フルーツピンスを買って、
もうひとつの会場、表参道ヒルズへと向かったのでした~。