遠い記憶から~2002日韓ワールドカップ共催の時~ | 楽韓ネット管理人のそれぞれ日記

楽韓ネット管理人のそれぞれ日記

韓国大好きアラフォー4人組が、韓国のひと・もの・こと・情報を共有しようと集まった『楽韓ネット』。
ココは4人それぞれが、日々の超個人的ネタ(韓国ネタがあったりなかったり)を自由きままに綴る、そんな日記帳です。

ジュノです音譜
以前ユリが、昭和51年の韓国の写真をUPしてくれましたね。すごい!!セピア~な感じがいいねはは

で、私思い出したことがあります。『サッカーワールドカップ日韓共同開催』のことニコニコ
その時、こんな活動していた若者達がいたのをご存知でしたか?

日本と韓国の若者40名ほどが、韓国と日本を自転車自転車で縦断したんです。


その頃はまだ、『韓流』の嵐など吹く前。ヨンさまの存在すら知るものは少なく、日韓の壁は相当厚かったと記憶しています。
そんな中、少しでも共催を盛り上げようと、動いていた若者達合格

彼らのホームステイの依頼が来ました家
うちにも日本人の青田さん、韓国人のモ・チョンアさんという2名の女性がステイしました。夜はビールを飲みながら、いろいろ話したのを思い出します。
通訳が数名しかいなくて、コミュニケーションが大変なこと。意見の相違でぶつかることもしばしばあったと聞きました。

文化が違う若者が、団体行動するうえに、過酷なスケジュールですから当たり前ですよね。

当時、私の韓国語は本当につたないものでしたが、ありったけの言葉と体を使って話しました。
何を話したかはいまいち忘れましたがあせるその中で一つだけ覚えていることがあります。それは言葉の発見にもつながった話です。

話の流れで『指』が出てきましたグッド!

『指』という単語を知らない私に、チョンアさんが
「ピンガー」といったのです。そこで気がつきました。
「Famly」は「ペミリー」。だから韓国語は「F」が「P」になるんだな~とえっ
あ、たいしたことないですか???(・・。)ゞ

今頃は、二人とも結婚しているのかな~はてなマークベルバリバリ働いているのかな~はてなマーク

連絡も途絶えたのでわかりませんが、あの時期に、そんなことを実現するパワーが、子育て真っ最中の私にはまぶしかったですラブラブ

ステイした青田さんと、チョンアさん この自転車で日韓縦断
$楽韓ネット管理人のそれぞれ日記

$楽韓ネット管理人のそれぞれ日記
対面式&持ち寄りパーティー