令和元年5月お弁当と朝ごはん。 | もうごはん食べた?普段のおかずと生活

もうごはん食べた?普段のおかずと生活

『人は考えたとおりの人間になる』これは昔もらった
テレカに印刷されていた言葉です。
自分の考えたとおりの人間になれるように
年を取るごとに内面を充実させたいと願う今日この頃。

令和の弁当はじめ

 

そぼろ弁当。

・炒り卵

・肉そぼろ

・絹さや 紅生姜 干し椎茸含め煮

 

おかずクッキングで弁当特集を観て作ってみました。

炒り卵、レシピ通りだと私には甘々過ぎた。。。

次回は砂糖控え目に作ります。

 

休日の朝ごはん①

・かれい唐揚げ パプリカ素揚げ

・茹でスナップえんどう

・蕪の浅漬け

・干し椎茸含め煮

・味噌汁(新玉ねぎ 油揚げ 若布)

・冷むぎ茶

 

かれい唐揚げ。

かれいの鱗やヒレの汚れを包丁の背でしごいて取って

生姜汁・酒・醤油少々で下味を付けて、水気をペーパーで取ってから

片栗粉をはたいて中火で両面を5~6分かけて揚げました。

彩りにパプリカを素揚げしたら、あらキレイ!

唐揚げは食べる時にポン酢をちょっと付けながら食べました。

 

休日の朝ごはん②

・さば塩焼き

・焼きそら豆

・茄子の田舎煮

・味噌汁(絹豆腐 油揚げ えのき茸 若布)

・煎茶

 

焼きそら豆。

頂き物のそら豆、魚焼きグリルで両面を焦げるまで焼きました。

サヤで蒸されたそら豆は味付け不要でホクホクとして美味しい。

しかも、簡単。

 

元号が令和になって一月が経とうとしています。

昭和・平成・令和の三時代を生きてきて、

明治の女になったような気分ですが明治生まれのような気概は無い。

頑張ります。。。ニコ

 

では、またね。