やりきった記念日 | その咆哮、親も子も未熟であるが故に。

その咆哮、親も子も未熟であるが故に。

ベアさんに伴走する母の記録

わが子🐻は


公開模試や検定などを受けたことがないため


何かをやり切る、達成する


という経験をしたことがあまりありません。


DWEでキャップを取得したくらいでしょうか。


そんな中、プリント学習と並行して


取り組んできたものがあります。


本当なら、一年前に卒業しているはずだった教材


 


今年度から新しい文集になっているはずですが、


この文集には本当に泣かされました。


(主に母🐻‍❄️が


この度、そんな文集を無事にやり遂げましたニコニコ


(幼稚園時代からの約束で、物で釣った感はありますが爆笑


とにかく嬉しいにっこり


解放された嬉しさと


わが子🐻が一つのことをやり遂げた姿を


見届けられたことへの嬉しさですかね。


この文集を初めて手にした時は


表紙の色がこんなにも色褪せるとは


思いもしませんでしたにっこり






ベアさん🐻が年少の時だったか、


この教材をパラパラとめくり


これを幼稚園児に覚えさせる、だと、、⁉️


と恐れ慄いたのを今でも覚えています真顔


スラスラと長文を暗唱するクラスメイト

(上に兄弟がいて、暗唱の全容を知っている意識の高い子達)に


親子🐻🐻‍❄️で「すごい、、」


しか言えなかった時期もありました昇天


ですが、


ベアさん🐻の通う教室の先生方は


促し方がとても上手で


「暗唱やってみる?」


から始まり、


クリアできなくても


「次は合格できそうだよ❗️


来週また聞かせて欲しいな❗️」


と背中を押して下さり


「お母さん(お父さん)、いつも暗唱の練習を見てくださってありがとうございます❗️」


と保護者のフォローも忘れない。


かつ、無理強いもしません。


子ども一人ひとりのペースを把握して


「暗唱やってみる❓」


と子ども自身に声をかけて下さいます。


そのフォローがなければ、


わが子🐻はやり切ることはできなかったと思います。


最後の最後は


短期記憶になってしまったと思いますが爆笑


 


七田では、古文はほとんど外国語と同じ扱いで


幼少期から耳を慣らしておきましょう❗️


な位置付けです。


古文が本格的に始まる頃には


この暗唱を忘れているかも知れませんが(笑)


嬉しかったので記録しますにっこり


一冊やりきった記念日、ですね。


おめでとう、ベアさん🐻





🐻🐻‍❄️🤖  🐻🐻‍❄️🤖 🐻🐻‍❄️🤖


ベアさん🐻の希望で吹替 verで観ました。


 


分かりやすいストーリーだと感じました。


できれば字幕も観てみたいよだれ


目を閉じて歌声を聴くと


『桜坂』を歌い出しそうな


マグニフィコ王、、爆笑


そして、人気が出たら続篇作るよ❗️


な意気込みが感じられる終わり方でした{emoji:610_char4.png.飛び出すハート}