今シーズンは渡邉諒が頼もしい。 | KENのブログ〜Flying to the World〜

KENのブログ〜Flying to the World〜

阪神タイガース/ゲーム/アニメ/NJPW/etc.
ネタがある限り毎日更新。
いいね・コメント、めちゃくちゃ励みになります。コメント、お気軽にどーぞ。





8月13日
東京ドーム(vs巨人10勝9敗1分)
阪神8vs5巨人
神:200 300 300:8  8  0
巨:100 040 000:5 12 0

勝:石井4勝1敗
S:岩崎3勝4敗18S
本:森下11号(1回表2ラン)
投手:才木、石井、ゲラ、桐敷、岩崎
〜MVP〜
渡邉 諒
3打数1安打3打点1四球
7回表1アウト満塁から左中間を破る勝ち越し3点タイムリーツーベース。スタメン起用に応え、チームを勝利に導いた。
森下 翔太
4打数1安打1本塁打2打点
プロ初の4番で迎えた最初の打席で左中間へ先制2ランホームラン。




《戦評》

今シーズンは結構なべりょに助けてもらってるよ。

スタメンに抜擢されたら高確率で結果を残してるよなぁ……よっぽど昨年が悔しかったんだろうね。そういう気持ちが見える選手は好きなので、心を掴まれてる自分がいる(笑)。



エラーが目立っていたサトテルを外してのなべりょ起用。

文句ないっしょ。サトテルの為に野球をやってるわけじゃないんだから。

今シーズンのなべりょの存在感と活躍は無視出来ないよ。




先発・才木投手は5回5失点。

初の二桁勝利を意識したわけではないんだろうけど、突如5回に崩れましたね。。。

これさ、どんでんが坂本選手に度々言ってた“エアポケット”ってやつなんじゃないの?

5対1で勝ってたし、桐敷投手が連投中というところで『出来るだけ長いイニングを。』っていうピッチングをし始めた矢先に崩れたんじゃないかと個人的には思っているんだけど、どうよ?

アウトコース一辺倒になってるところもあったし、簡単に行きすぎたんじゃない??



勿体ない失点だったし、結局桐敷投手が3連投することになってしまったわけで、“才木-梅野”は猛省案件でしょ。



9連戦を3勝5敗で来て迎える明日の最終戦。

“及川vs戸郷”のマッチアップは普通に考えたら厳しいけど、野手陣はそんなこと言ってられないよ。最初から打ち勝つ野球の準備をして試合に臨んで欲しいっすね。