打順組んでるの誰なんすかね。 | KENのブログ〜Flying to the World〜

KENのブログ〜Flying to the World〜

阪神タイガース/ゲーム/アニメ/NJPW/日向坂46 etc.
ネタがある限り毎日更新。
いいね・コメント、めちゃくちゃ励みになります。コメント、お気軽にどーぞ。




6月18日
甲子園(vs日本ハム1勝2敗)
阪神vs1日本ハム
日:000 000 100 00  :1 7 1
神:000 010 000 01×:2 6 0

勝:島本2勝
投手:村上、石井、桐敷、岩崎、漆原、島本
〜MVP〜
豊田 寛
1打数1安打
延長11回裏に代打で登場し、センター前ヒットで出塁。サヨナラ勝ちのキッカケを作り、チームの勝利に貢献した。





《戦評》

相手のミスが続いてのサヨナラ勝ち。



……



何も書くことないわ(笑)。

打線は相変わらずだしな。。。




ってかさ、、、


『やっとな、左の時でも先発したりな。そういう形で徐々にポジション取れるようにな。今がレギュラーポジション取る、そういう過程じゃないか。左ピッチャーとか対応したり、ある程度出来たら自信もつくやろうし、守備にしてもな。』



『やっとな、左の時でも先発したりな。』


これさ、もしかして今年スタメン組んでるのどんでんではない説ある?


って思ったら、、、


今日の投手運用を見ると思いっきり左右病なんだよなぁ。。。(^^;;
誰が決めてるか分からないけどどんでんが今年で退任するのがほぼ決まっている以上、次期監督は今の1軍の首脳陣の誰か……声が多いのは今岡コーチですね。
でも、どうするよ。前川選手を対左ピッチャーで使わないようにしてたのは今岡コーチだったら。
ただでさえ、PL学園出身の監督は成績を残せないジンクスがあるというのに(今江監督は今のところようやっとる)。。。笑


まあ、今出来ることと言ったら左右病をやめることだな。中途半端な信頼の仕方はやめよう、若手に対しては特に。