『THEスピリット〜闘魂レスラー発掘プロジェクト〜』第6回 感想 | KENのブログ〜Flying to the World〜

KENのブログ〜Flying to the World〜

阪神タイガース/ゲーム/アニメ/NJPW/etc.
ネタがある限り毎日更新。
いいね・コメント、めちゃくちゃ励みになります。コメント、お気軽にどーぞ。






入門テストを2週間後に控えた練習生たち。

2日間の強化合宿が行われ、普段の練習場所では出来ない走り込みを中心に猛特訓に励んでいました。



ちょっと前までは体力が無く、メニューをこなすだけでもギリギリだった練習生たちですが、今回の練習風景を見てると『体力ついたなぁ。』って思いました。凄い。



プロレスラーに限らず、アスリートにとって練習と同じくらい大事なのが食事。

ということで、ここで特別コーチ・矢野通選手が登場。第6回にしてようやくオカダさんと同じユニットの選手が登場しました(笑)。

矢野さんはスポーツバーを経営していますし、料理本も出しているので適任ですね。



その後はオカダさんと練習生の1対1の個別面談。

練習生の正直な思い、そしてオカダさんから見た練習生への印象をぶつけ合う貴重な時間。

オカダさんは思ったことをハッキリ言ってたのが印象的。抜群の身体能力で練習生を牽引するも、にやけ顔が癖の長瀬さんには『一生懸命やってるように見えない。』、練習についていけていない47歳・宇都宮さんには『正直、良いところが無い。悪いところばかり。』と指摘。

ただ、『ずっと睨んでおけばいい。』、『ここで諦めて欲しくない。47歳の星になって欲しい。』とフォローも忘れなかったオカダさん。良い教育者じゃないですか。



次回は特別コーチで天山さんと小島さんが登場。

クライマックスが近づいてきました。