敗:西 勇8勝7敗
投手:西 勇、小林
〜MVP〜
該当者なし
《戦評》
4連敗。
これだけ主力が離脱しているのだから負けは仕方ない。
だけど、エラーで負けるのはどうにかならんかね。
今日は初回からサトテルの悪送球、糸原選手のファンブルで西投手の足を引っ張りました。
これは気持ち切れてるね……ハマスタ3連敗で心折れたか。。。
で、西投手も2アウトランナー無しから3連打で先制を許したのはいただけない。
今日は長いイニングとか考えず、とにかく0を並べて欲しかった。。。
打線は連敗中恒例になりつつある“最終回だけやる気出す”が今日も行われましたが、ノーアウト1,2塁からロドリゲス選手が本日2度目のゲッツー。最後はサトテルが凡退し、ゲームセット。
ロドリゲス選手……僕は全然期待してなかったし、どんなに打っても掌返しをしなかった。“打率.189”……結局、ここらへんに落ち着くだろうなと思っていたから。
まあ、こんなもんでしょ、申し訳ないけど。
サトテルは色々と批判されてるみたいだけど、まだチームの勝敗を背負う立場ではないから、自分のバッティングと守備を見つめ直して欲しいかな。
クリーンナップを張ってた近本選手と大山選手が抜けて、サトテルへのマークが厳しくなってるのは明らかだし、そこを越えるのは容易ではないというのは大山選手の成長過程を見てきたこちら側も分かってます。
頑張れ、サトテル。
最後に、、、
この連敗中、あまりにもスタメンが残念すぎるからちょっと自分で考えてみた。
1.(中)島田
2.(左)植田
3.(三)糸原
4.(右)佐藤輝
5.(一)陽川
6.(二)山本
7.(遊)木浪
8.(捕)梅野
9.投手
今日のスタメンより、こっちの方がどういう点の取り方をしなきゃいけないのか、分かりやすいでしょ。
『俺が俺が』になるな、チームで点を取りにいけ。