流れを持っている男。 | KENのブログ〜Flying to the World〜

KENのブログ〜Flying to the World〜

阪神タイガース/ゲーム/アニメ/NJPW/etc.
ネタがある限り毎日更新。
いいね・コメント、めちゃくちゃ励みになります。コメント、お気軽にどーぞ。





7月15日
甲子園(vs中日9勝6敗)
阪神2vs1中日

勝:青柳10勝1敗

S:岩崎1勝3敗18S

本:北條1号(2回裏2ラン)

投手:青柳、アルカンタラ、湯浅、岩崎

〜MVP〜

青柳 晃洋

6回 被安打6 奪三振4 与四死球0 失点1

初回に先制を許すなど序盤はランナーを背負う場面が多かったものの、中盤は立て直して6回1失点の好投。10勝一番乗り👏👏👏

北條 史也

3打数1安打1本塁打2打点

2回裏1アウト2塁からレフトスタンドへ逆転2ランホームラン‼︎スタメン起用に応えました。


《戦評》

3連勝で遂に“借金3”まで来ました。

今まで借金4で跳ね返されてきましたが、ひとまずその壁を越えました。



僅か3安打に抑えられながらも、取れるところで点を取っておけば勝てる……今日はそういう試合だったんじゃないかなと。

逆に中日は9安打を放ちながら、結局初回しか点を取れなかった。今日はそこの差ですね。



逆転2ランの北條選手、ナイスバッティングでした。北條選手はインコースの捌き方が上手いですよね……光星学院の先輩・坂本 勇人選手のような捌き方でした。

スタメン起用に応える、というのが続いてますし、個人的には何か“流れを持っている”選手という印象があるんですよね。元々、光星学院では4番を打ってた選手ですから勝負勘は鋭いものを持っているだろうし、昨年の肩の怪我からの復活をというところでも今年は出場試合数こそまだ少ないですが、良い活躍を魅せていると思います。




今日、ケラー投手と坂本選手のコロナ陽性が判明し、離脱者の出る日が続いているチーム状況ではありますが、結果を見れば3連勝中。借金返済まではノンストップでいきたいっすね。