今日は朝からずっと強い雨が降ってます。
ズボンがびしょ濡れになりました(^^;;
梅雨だから蒸し暑いかと思いきや、シンプルに寒い(T ^ T)
あまりにも寒いからパーカーを引っ張り出して大学に行きました。
週の始めから雨は嫌ですねー。基本的にいつ降っても嫌ですけど(苦笑)。
月曜日はイナイレ感想タイムです。
第33話『消えた明日人』
最後の“明日人のお父さん(仮)”の裏切り、ちょっと怖かったな……。
何か大きな動きがあるかなぁって思ったけど、遂に本性を現してきたか。
マリクも良いやつかと思ったけど、心がもうオリオン財団に染まってしまっているな……。
マリクって名前は遊戯王のイメージが強い(苦笑)。
ってか、
明日人のお父さん(仮)……いや、もう完全にニセモノって分かったから……って、あの人の本当の名前が分からないから何て呼べばいいか分からないやん(笑)。
もういいや、ニセモノで(^^;;
ニセモノがこんなに意地になって明日人をオリオン側に引きこもうとしたってことは、やっぱり明日人のお父さんは新条さんで、新条さんを牽制する意味なんだろうね……。
で、
その新条さんは吹雪士郎と手を組んでいると。
オリオン財団、反オリオン、そして新条さんと士郎の第三勢力。
新条さん側の人間が今のところ士郎しかいないのが不安でしかないんだけど、新条さんが吹雪士郎をどう動かそうとしてるのか注目です。
そして、
色々ありすぎて忘れてましたが、クラリオ達がロシア代表に完敗しました。
0対6ですか。
やっぱりロシア代表がアメリカ代表に負けたのは、ネイビーインベーダーをアメリカ代表に襲撃させる為だと思うんですよねー。
まだ分からないのが、
フロイ達がオリオン側なのか、反オリオンなのか。
ロシア代表の座を狙うマリクはオリオン側……フロイも口では『オリオンを認めない。』って言ってるけど、どうなんでしょう。
フロイ達がアメリカ代表に負けたのが不自然というか、まるでネイビーインベーダーが1位のチームに襲撃するのが分かっていたかのよう……。
オリオン側だから知っていたのか、反オリオンだけどオリオン側の行動が読めていたのか……
どっちなんでしょう🤔
イナズマジャパンは次はロシア代表と戦うけど、ロシア代表に勝てる感じしないんだよなぁ……
って思ってたところに次回予告で追加招集メンバーが2人映ってました。
2人とも容姿が変わってたんだけど、片方は『キミ、本当に○○○?』って確認しなきゃいけないレベル(笑)。もう片方は、現実でもよくある変化だから良いけど、アレは変わりすぎや……(笑)。
不動が離脱するのは痛いけど、不動も新条さん側にいくってことはあったりするのかな?
次回も楽しみです。