初秋の風の中、野生は野放図にひろがっている - 水戸市 七ツ洞公園、那珂市 文洞溜

 

使用レンズのご紹介リンク

 

 

水戸市の七ツ洞公園、それに那珂市の文洞溜をめぐった。

水戸市と那珂市の違いはあっても、七ツ洞公園と文洞溜はいずれも市境に位置しており、距離はそんなに離れていない。

 

ちなみに前回アップロードした茨城県植物園もほぼ同じエリアにある。歩くのが好きな人なら、すべてを徒歩でめぐれるだろう。

いずれもが同じエリアにあるなど、一等地もいいところだ。

 

文洞溜は別名「七ツ瀬」とも言うらしい。なんだかこちらの呼び名の方が良いと思うのだが一般的ではない。

 

観光地的にすみずみまで整備されているわけではなく、それだけに野放図な野生の世界が広がっている。絶滅危惧種I類に指定されているコバネアオイトトンボの生息地として、全国的に有名らしい。

 

睡蓮の花咲くそんな水辺をめぐるのはなかなか楽しいのだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Simon & Garfunkel - The Boxer (Audio)