お盆期間中に立ち止まった場所での寸景 - 日立市郊外、牛久市 牛久沼、棚倉町 山本不動尊

 

使用レンズのご紹介リンク

 

 

今日でお盆も終わる。お盆期間中は行くところがけっこうあって、さまざまな場所に立ち寄った。

地元周辺以外にも、牛久市の牛久沼や、つい最近行ったばかりの、棚倉町の山本不動尊などだ。

 

それぞれ位置的にかなり離れている。そこでの写真を今年のお盆の印象としてすべてシャッフルするなど、どう考えても無理がある。しかしそれならやってみるしかない。

 

牛久沼では、自転車に乗った見知らぬ爺ちゃんに声をかけられ、いろいろ話した。

「お、そう言えば、あんたの帽子、なかなかカッコ良いな」。

「いや、暑いですから。あっ!そう言えば、帽子被ってませんね。熱中症になるから被らないと」。

「いや~、おれはもう禿げてるから、帽子なんかいいんだよ」。

「いや、禿げてるからなおさら帽子必要でしょ、直射するでしょ、直射」。

「わはは」。

「ぎゃはは」。(^^)

 

なんだかわからないが楽しい。みな、お盆期間中の寸景なのだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Walters Walk