変化を必要とする世界でさえ、変わらない唯一のものは 愛 | いつも優しいきもちで。

いつも優しいきもちで。

レインディの日記です。

変化を必要とする世界でさえ、変わらない唯一のものは愛だ。 

変化とは、革新と新鮮さを意味する。 

人生をエキサイティングにするのは、革新とサイクルだ。 

私たちが消滅し、もはや存在しないことを残念に思う状況は、その代わりに新たな状況をもたらす。 

木が葉を落とし、再び花を咲かせるように。私たちの人生にも季節がある。 

時にはとても強く困難な冬もある。 

しかし、私たちが知っているのは、夏はまた戻ってくるということだ。 

もし夏がなく、いつも冬だったら、私たちの人生に対する熱意の多くは失われてしまうだろう。 

地球と自然は女性的なエネルギーに包まれている。 

それは自らを更新し、再創造する。 

人生はおそらく可能性の上に成り立っている。 

私たちの人生を闇で包む状況は、まさに冬の月のようだ。 

芸術、慈悲、愛のない人生は闇に覆われる。自然界の川が干上がることがある。 木々が枯れる。 火事が起こり、空気が汚れる。 

しかし、私たちはまた美しい緑の自然が戻ってくることを知っている。 

このような気持ちが私たちを支え、人生を新たにし、前進する助けとなる。 

しかし、もし私たちが森に小さな苗木を植えなければ、手遅れになってしまうだろう。 

その小さな苗木こそが、私たちの小さな幸せなのだ。 

もし私が燃えなければ、もしあなたが燃えなければ、もし私たちが燃えなければ、どうして闇が光り輝くことができようか。 

思考、コミュニケーション、行動においてありのままでなければ、私たちは大ウソをつくことになる。 

自然のように自然であること、純粋であることが最も重要なことなのだ。 

京都に行ってきました。

たった一日の滞在でしたが、夢が叶いました。

日本に生まれてしあわせです。

京都は美しい。

私の大好きな街になりました。