さてイタリア旅行の続きです。


未だ2日目、、、、、、、驚きまじか


そういえば 今日会ったイタリアのお友達(イギリスに帰ってるのでイギリスにいるお友達です。) 

なんとお母さんの実家がこのモンテサンタンジェロだという!

びっくり!!!!!びっくりびっくりびっくりびっくり



さて

この日の朝 ホテルのベッドの上、、、 

昨日の弾丸に疲れ果て目が覚めても動けない、、

飛行機で英国からイタリアへ来て→灼熱の中6時間ドライブ→ついてすぐ3時間めっちゃ坂道散歩→夜中まで4時間ディナー真顔


朝 8時 家族は 森林内へハイキングに行くという(ガイド付き 3時間つき) この日の気温36度!我らの最高齢90歳!

無気力無気力無気力無気力無気力

ありがたいことに娘が「いきたくない!」とごねてくれたので 便乗して娘とホテルに残ることにした。

そりゃそうだよね もう休みたいよね。


お城などからも見える 一番目立つホテルに泊まったので娘と2人で出かけても迷わない。


景色もいいのですが


一番嬉しいのは 部屋出て1分でプールがあること!!!!! 娘もかけていきます。

「わーーい」


なんせねイギリス

ただただプールに行こうと思っても みんな予約制。

しかも なぜかみんな50分しかいられなくって、、、、、

めっちゃ 不完全燃焼!


でもここはいくらでもいられるー

部屋からすぐ行けるー❤️❤️❤️❤️

最高ラブラブラブ

水は綺麗だし 寒くないしー😄😄😄

こんなことに感謝できるのもイギリスに住んでるからこそ(今日は イギリス戻ってきてほぼ冬のコート着てます泣き笑い 屋外コートなんて絶対無理!)



ちょうど子供用プールもあり

娘が友達作って遊び始めたので

娘を気にしつつ読書。


ようやく一休みー❤️❤️❤️



お昼は娘と外食!

娘がどうしてもここがいいといって入ったお店。

イタリアとしてはさほどでもないお店、、、

でもイギリスと比べれば値段は驚くほど安い上に まあそれなりに。





前菜 メイン サラダ パン ポテト デザートついて 22ユーロ やすさに驚きます。



ちなみに1日目のレストランで メニュー全く読めなかったので 2日目はGoogle翻訳をダウンロードしておきました。メニューはまあまあちゃんと見れます。

(※写真は別のお店のメニュー)


でも文章は点でダメです。


これは お城行った時に撮ったもの

(※実はお城行ったのは3日目)

正直意味不明、、、笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き

私の拙い英語でも 英語を速読する方がまだ意味わかるレベルに意味不明!


一応気になる人がいたら困るから 原文こんな感じ


でもなんとかこの力を借りて この日街を楽しめました。(英語は本当に通じません)



お土産屋さんもいい感じ〜



旦那は最終日にこのチーズ大量買いしてました照れ





ホテルに帰って再度

娘:プール

私:読書

ああ 極楽〜ーーーーーー💕💕💕💕


夕方 公園ハイキングから

家族の団体10名が戻りました。



で夜はもちろん再度 夜中までレストラン。真顔

昨日 最終的に娘が ひどいことになりまして(だって普段9時に寝てる子が 12時まで しかも遊ぶ場所すらもなく、、、ひたすら大人達が話してる、、、

しかも私も娘も一言もわからない言葉で😵‍💫


で 昨日は娘が最終大荒れした挙句に 私の膝で寝てしまいどうにもならなくなりました。

今日は予防線を張って先に宣言

「娘が眠いって言い出したら先帰ります」


(正直私も いても話わからんし無気力 何人か英語わかる人もいるから時々話すけど そしたらその人他の人と話せんし、、、)


この日は街の中心地のレストラン 今日も屋外の席です。イタリア人屋外好きみたい。

街ゆく人の中には子供もたくさん

隣の席の子供達もつまらなくなって席立って遊び始める(そりゃあそうだよね)

娘も加わって 少し一緒に遊んでました。

(イタリア 子供の社交の場がおかしいのじゃ、、、もう夜10時過ぎの屋外、、、昼間の児童館とかじゃないのか、、、泣き笑い泣き笑い泣き笑い)


この隣席の新しいお友達が帰ると娘も帰りたくなり

というわけでこの日は早めに11時半に先に退席。


でも翌日は 「車で1時間のビーチに 朝から行って そこでディナーを食べるよ😉」といわれ、、、、真顔真顔真顔

公共交通機関は通ってないか聞いたら全くないので、、、、もう向こうに夜中までいる他ないという、、、。


とりあえず 折り紙とかほんとかもってこうと思います。どう考えても夜中までやる活動じゃないけどね。私も何してればいいのか、、、


不安しかない夜を迎えました(笑)

🌙🌙🌙🌙

怖いでしょう? 続く