2024/07/10 記念日。 | モラハラ夫から離れ、別居しました。私はもう、戻らない。

モラハラ夫から離れ、別居しました。私はもう、戻らない。

未来の不安はなくならない。そう気づいて、5年間、お金を貯めて家を出ました。

3人の子供達、犬娘を連れて別居中です。(2年半経過)

モラハラに対する心の変化。
本当の気持ちを取り戻していく日々。

自分なりの言葉で綴りたいと思います。

24年後のあなたは成長した子ども達と4人でしっかり暮らしてます。



ただし、長い20年間、旦那に傷つけられる子育て時期になるんだけど、ちゃんとそれも過ぎて、安全に暮らす場所が出来てるから、大丈夫なのね。



ただ、それと同時に自立するために沢山迷う時期に突入します。






それがいつまで続くんだろうね笑









おつかれさまです( *´﹀` *)

24年前の私に話しかけるチャンスがあったとしたらなんて言うかな?と、占い師風に妄想しながら、さっき、ぼっちでご飯を食べてました。






あのね今日は、長男の誕生日なんだ〜

ボーナスの日に産まれた子なの。






産婦人科の検診を終えて、納豆の日だから納豆をたべよー音符って、お昼に納豆を食べてたら陣痛が来ました。






だから、私は長男の誕生日には納豆を食べる。






長男の誕生日でもあるんだけど

私の記念日でもある。(毎年書いてる笑)






私が初めてお母さんになった日。






今日は、仕事終わってそのままスーパーへ。

それから真反対の方向のケーキ屋さんへ。





17:30過ぎで、ちょうど道が激混みの時間帯。

でも!!私が初めてお母さんになった日だから、自分のためにケーキ買いたい笑






子供達の誕生日は、私にとっては自分の誕生日よりも思い入れがある。







自分が子供を産んで育てて、その大変さを経験した。

なんかそれから、自分の誕生日の時は、母の記念日でもあるんだな〜って思うようになった。






私の誕生日はお母さんの記念日。

お母さんが頑張って私を産んだ日。





私が母に、おめでとうと言いたい。

いつまでもお金を貰ってる場合ではないw






そしてここ何年かは、子供達の誕生日は私の記念日じゃん!って思うようになった。






でもそんな事は誰にも言わない

ひっそりひっそりと、自分の中で自分とお祝いしてる風船








初めての子育て。

まさか24時間365日稼働する事になるなんて思ってもみなかった。






どうしていいのか分からず、長男と毎日泣きながら過ごしていた気持ちを思い出す。






あーーーーーーー

泣ける笑







それと同時に、今回思ったのは、モラハラ禍に突入した時だなって事。

なんかの壁が壊れて、モラハラ禍に突入した音が聞こえた気がした。







まぁね。

そんな事考えてもね。。もう取り戻せないですから。

子供達にはずっと悔いが残るね。

パパの顔色を伺って育ててた。





怒る必要がないのに。

パパが怒りそうだから…って理由で怒ってた。

子供達がパパに怒鳴られたり殴られたりされないように、怒ってただけだ。





悔しい。

ほんとごめん。






ご飯を食べながら、自分の頭を自分で、いいこいいこ、した。

私、頭をなでられた経験ないかも。











長男が好きなメニューにした。

餃子の満州&じゃがいも玉ねぎワカメの味噌汁。

きゅうりは私だけ。










今回のケーキは長男が1番初めにえらべる。

そして次に選べる権限がある人はわたしだから!!

と、自ら立候補する、ポンコツお母さん。






なんでポンコツかって、今日、水入れるポット買ったのに、お店のセルフレジに置いてきちゃったから涙










買い出しの途中、ふと空を見たらぽっかり空いた雲の穴から太陽の強い光がさしていた。






きっとこんな感じの所から、天使の輪を付けて、この世に来たのかもしれないね!!

わかんないけど笑






長男よ、母の料理が美味しいって言ってくれててありがとうラブラブ

ここまで生きててくれてありがとうキラキラ




次の誕生日には一人暮らしするタイムリミットを迎えるよ?




それと。。君が転職してからお給料がたくさん増えて。。。。今年からは、私からの誕生日プレゼントは、「君の好きな夜ご飯のメニューを作る!」に決めようと思ってるの。







ボーナスも入ったもんね?

その代わり、私も誕プレ要らないからね!

欲しい物なくて選ぶのがしんどい笑






モノをあげないと、だめですかね??






今日もどうもありがと。

また5年後くらいに今日の自分に何か伝えてみたいと思いまーす!






そして、子供達の誕生日には、母達も自分にお祝いしてね照れ