あなたのしあわせは絶対にコレ | レインボーエンジェルズ東京店(中目黒)

レインボーエンジェルズ東京店(中目黒)

高波動クリスタル&スピリチュアルグッズのお店、レインボーエンジェルズ東京店です♪
スピメッセージを発信しています。

 

レインボーエンジェルズの

鈴木トシロウです。

(猫が好き過ぎる・ω・)

  

 

 

 

 

メッセージいただきました。

色文字の部分だけ読めば大丈夫です。

==================== 

はじめまして!
ブログ拝読しています。
いつもありがとうございます。
私も猫が好きすぎるです(=゚ω゚=)

長年の夢だった料理の仕事で独立し、
なんとか人の繋がりでお客さまが定着し、チャンスにも恵まれていると感じます。

ただ、身体とメンタルがキツイ。。

夢が叶ったはずなのに、

どうしてこんなにしんどいの??

 

と自問していた時に、


先日の【使命】についてのブログを読んで納得し、すごく楽になりました。

お客さまに喜んで貰えるから。需要があるから。

その期待に応えるために、自分の心と身体の状態は見てみぬふりをしていたのかもしれません。

 

料理の仕事は縮小しよう、

なんなら、また作りたくてウズウズするまで一旦封印しよう、
と思った矢先、
また新たな依頼(しかもかなりの好条件、普通に考えたら大チャンス)が廻ってくるのです。

ずっとこの繰り返しで。
辞めようと思うと、なぜか後ろ髪引かれるような好条件の依頼が来る。

お試しなのか?

はたまた、辞めない方がいいのか?


答えは自分の中にしかないと分かっていながらも、
もう何が本音なのか分からなくなってしまいました。

新たな依頼を受けるにしても、辞めるにしても、大きな決断になります。
本音を知るために、どのように自分と向き合ったらいいか、
アドバイスをいただけたら嬉しいです。

長文、読んでいただいて
ありがとうございます!


-Rさま

==================== 




長年の夢だった料理人としての独立。

そこにはたくさんの努力や試行錯誤や
決断があったことと思います。
 

尊敬します。

 


ただ少なくとも、
今の形はRさんにとって

「自分らしい」とは言えないもの

なのですよね。

 

 







まず単純に

忙しくて疲れてるんじゃないのかな?

と思いました。

 

 

好きなことはどれだけ頑張っても疲れない

っていうのは都市伝説

です。


それ言ってる成功者本人にとっては
事実なのでしょうけど

彼らは元々、人一倍タフだったり
ショートスリーパーだったりします。

 

例えばキングコングの西野亮廣さん

起きてる時間はほぼ仕事、
数時間しか寝ない上に

毎朝ジョギングしてるそうです。


19歳からずっとそんな生活らしい。
ハートや考え方以前に体質が違うんですね。

 

優劣ではなく、違いです。







そこだけ見ると、
「自分の体質がもっとタフなら良かったのに」

「自分ももっと頑張らなきゃ」

って思うかもしれないですが


それは
「しあわせの形は人それぞれ」

という超ベーシックな真理

を見落としています。




西野亮廣さんには
西野亮廣さんのハッピーがありますし、

あなたにはあなたのハッピーがあります。

少なくとも、
Rさんにとって今の状況は
ハッピーじゃないのですよね。



憧れって大きなパワーを生み出す

大切なエネルギーですが、

 

自分のイメージする

成功者みたいになることが

 

自分にとって喜びじゃないなら

何をどれだけ叶えても意味ないですよね。




夢を叶えたことは本当にすごいことですし、
 

大きな依頼がくるのはそれだけ
Rさんの磨き続けてきた
実力が認められてるからですが・・・。


今ハッピーじゃないなら

その先もハッピーじゃないです。


今ワクワクしないなら

その先もワクワクしないです。

 








「頑張ればできてしまう」から
余計に混乱するのだと思いますが、

好きなことは好きな形でやらないと

ハッピーになりません。



自分の好きな形、
心地よい形が見えてるなら
そのために一時的にちょっと無理したり

頑張ることはできるかもしれません。

だけど、

目指す方向やゴールが見えないまま
頑張り続けるって本当にキツいですよね。



ぼくもライターの仕事で

「一体どこまでやればラクになれるのか…」

という状況になったことあるので
少なからずお気持ちわかります。
 

「時間のある限り頑張らなきゃ食えない。必要とされない。価値がない」

という不足意識に操られ、

その最中は冷静に自分を見られませんでした。








そもそもしあわせって何でしょう?

 

 

しあわせって

「笑顔」です。

 

 

 

 

 

笑顔。(^ー^)

 

笑顔一択です。


「ああ、よかったなぁ」
「嬉しいなぁ」

「楽しいなぁ」

って自然に笑顔が溢れることです。




誰かが喜ぶなら・・・

必要としてくれる人がいるなら・・・

せっかく声かけてもらったし・・・

お仕事いただけるだけありがたいし・・・

 

あ、

ダメです。笑





 

しあわせとは笑顔です。

笑顔一択です。

それ以外はダメです。










いきなり全部を辞めないにしても

冷静になる時間が必要だと思います。

「何もしない時間」が必要だと思います。
明らかにターニングポイントです。



特にターニングポイントでは、
身近で相談する相手には

慎重になったほうがいいですね。


「もったいない」とか
「仕事があるだけ感謝した方がいい」とか

大人ってすぐそういうこと言うから!笑

 

 


感謝した方がいい?

 

感謝は「するもの」ではなく

「溢れるもの」です。

 

感謝しなきゃ

感謝しなさい

感謝すべき

なんておかしいのです。


相談に乗る側が

自分のスッキリする答えを出したがる

ってのは本当によくあることです。







手に入れること自体が
必要とされること自体が

目的では無かったはずなんです。


その夢を叶えて
どんな気持ちになりたいか?
どんな自分になりたいか?

どんな暮らしをしたいか?

ってことだと思うんですよね。

 


誰に見せるためでもなく、
料理を作って写真を撮ってウットリする
みたいな時もあったと思うのです。
 

うわっ!大失敗!マズっ!あははははは!笑い泣き

みたいな時もあったと思うのです。




そういうシンプルで純粋な
「好き」「やりたい」という自分に
繋がれるよう整えていく
ことが、

Rさんにとって
本当に大切なものを思い出すために
今、必要なことなのではないか

と感じました。






何かに追われながら走ってる時は
立ち止まることが怖いものですが、

実際は立ち止まることで

今以上に自分らしく楽しい生き方が

見つかるはずです。



より豊かな新しい自分になるための

招待状が来ていると感じます。


応援してます。にっこり
 

 

-おわり-

 

 

タンポポって幾何学模様みたいだね🌼

 

 

 

 

 

ポチッと応援お願いします。

 ↓↓↓↓

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアルメッセージへ
にほんブログ村

 

 


 

WEB『アシュタールジュエリーフェア』開催中♪

 

 

 

 

トシロウからお知らせ

 

トシロウにだけこっそり

ご感想・お悩み相談を送りたい方はこちらへどうぞ。

 

Facebookでも発信してるので、

ぜひ友達になってください。

アプリから「鈴木トシロウ」で検索

またはこちらよりどうぞ。

 

 

 

 

レインボーエンジェルズよりお知らせ

 

スピリチュアルヒーラーの個人セッションを

東京店・大阪店・ZOOMで受けられます!

 

●店頭セッション

手軽にお悩み相談したい方にオススメです。

10分 3,000円(税込)~

東京店のスケジュールはこちら!

 

●ZOOM or 個室セッション(東京)

予約制(当日申込可)

60分 18,000円(税込)

ご予約・スケジュールはこちら!

 

 

 

永井亜樹のミニ瞑想音声プレゼント中ダイヤモンド