【口外禁止】秒で人生が変わる魔法のマントラ | レインボーエンジェルズ東京店(中目黒)

レインボーエンジェルズ東京店(中目黒)

高波動クリスタル&スピリチュアルグッズのお店、レインボーエンジェルズ東京店です♪
スピメッセージを発信しています。

 

レインボーエンジェルズの

鈴木トシロウです。

(猫が好き過ぎる・ω・)

  

 

 

 

 

 

今日は、
自分を責めることや

自分へのジャッジを手放す

魔法のマントラ

を教えます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

「ジャッジされる」とはつまり、


バカにされる
見下される
弱いと思われる
ダメだと思われる
可哀想だと思われる
頭が悪いと思われる
レベルが低いと思われる
間違ってると思われる
人間性を否定される

ということ。


でも
相手が明らかに攻撃的で
明確にジャッジされてるとしても、

「ジャッジされてる」と受け取るかどうか?

は自分次第なんですよね。




例えば仕事でミスして
「ここ間違ってますよ」
「次から気を付けてください」
と言われた時に、

注意された
否定された
ダメな奴だと思われた

 

と「ジャッジされた」って

現実を映すのは自分自身です。

 


仮に「お前は本当にダメだな!」と
明確にジャッジされたとしても

自分が受け取らなければ
「ジャッジされた」という

現実を映すことはできません。










ぼく自身、とくに20代まで

人から注意される度に


自分をジャッジしてしまう

自分を責めてしまう

ということから抜け出せずにいました。



特別ひどく怒られた訳でもないのに、
ミスした自分を責めてしまう。

 

ジャッジしてしまう。

ジャッジを止められない自分を
また責めてしまう。

 

そんな当時のぼくが、

 

どうにかしてこの悪循環から抜け出せないか?
とあがく中で見つけた

魔法のマントラ

を紹介します。




ジャッジされたと感じた時、
自分を責めてしまう時、
自分へのジャッジを止められない時、

この魔法のマントラを唱えることを
習慣にしている内に

無駄に自分を責めたり

ジャッジすることが減っていきました。



人から注意されても、
そこに明らかに負の感情が込められてても、

改善点は受け取るけど

ジャッジしないようになりました。















ではお伝えします。






 

その魔法のマントラとは、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・・・準備はいいですか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それは、、、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓↓↓↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓↓↓↓

 

 

 









 

↓↓↓↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓↓↓↓







いーやいーや

自分のせいじゃねーや!

 

です。笑驚き

 

 

 

本当にこれを言い続けてました。

 

自分を責めてしまう時には

自分をジャッジしてしまう時には

言ってみましょう。

 

 

いーやいーや

自分のせいじゃねーや!

 

って。










 

この魔法のマントラはとても効果的ですが

取り扱い注意点が2つ

あります。

 






1つは、
すべて人のせいにして

逃げてしまえばいい、

ってことではない

ということです。



改善できることはした方がいいし、


自分のせいにしない=人のせいにする
自分は悪くない=誰かが悪い

ってことではありません。




自分を責めがちな人は
人のことも責めがちです。

自分をジャッジする人は
100%他者もジャッジしてます。

(無意識であることがとても多いですが)

だから
自分のせいにしない=人のせいにする

となりがちです。



そして他者をジャッジする人は

100%自分のこともジャッジします。

 

自分をジャッジしても

他者をジャッジしても

生きづらさからは抜け出せません。

 

 

 

自分をジャッジしないためには

他者をジャッジしないことが大切だし、

 

他者からジャッジされないためには

自分をジャッジしないことが大切です。

この魔法のマントラは、
自分のせいでもなければ

人のせいでもない

というバランスを取るため

なのです。

 











もう1つの注意点は、

この魔法のマントラは

人前で口に出してはいけない

ということです。

 

 

口外禁止!って言うと、

なんだかミステリアスな感じがしますけど

人前で言うと
ガッツリ怒られるからです。笑
ガッツリ嫌われるからです。笑

ガッツリ ジャッジされるからです。笑

 

自分の中だけで言いましょう。




人前で不平不満を言いたがる人や、

自分のミスを人前で

「しょうがないしょうがない」と言いたがる人は

 

「わかってほしい」という承認欲求が強い

のです。


ぼくも過去には
「わかってほしい」をたくさん
やってしまってましたが、


その先には何もありませんでした。


「わかってほしい」を撒き散らされると

人は「いや知らんし」と拒否したくなります。

 

信頼されなくなります。

 

「わかってほしい」の先には

より「わかってほしい」と言いたくなる

現実が拡大してしまうのです。


だから人前で言ってはダメです。


 

この魔法のマントラの大切なポイントは

自分だけは

自分の味方でいてあげる

ってことなのです。











●人のせいにして逃げてしまえばいい、ってことではない

●人前では口外禁止


この2つの注意点を守りつつ、
自分をジャッジしてしまう時にはぜひ

魔法のマントラを活用してみてくださいね。

 
 

いーやいーや

自分のせいじゃねーや!

にっこり

 

 

-おわり-

 


まだ時々さむいねー猫あたま

 

 

 

 

ポチッと応援お願いします。

 ↓↓↓↓

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアルメッセージへ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

トシロウからお知らせ

 

トシロウにだけこっそり

ご感想・お悩み相談を送りたい方はこちらへどうぞ。

 

Facebookでも発信してるので、

ぜひ友達になってください。

アプリから「鈴木トシロウ」で検索

またはこちらよりどうぞ。

 

 

 

 

レインボーエンジェルズよりお知らせ

 

スピリチュアルヒーラーの個人セッションを

東京店・大阪店・ZOOMで受けられます!

 

●店頭セッション

手軽にお悩み相談したい方にオススメです。

10分 3,000円(税込)~

東京店のスケジュールはこちら!

 

●ZOOM or 個室セッション(東京)

予約制(当日申込可)

60分 18,000円(税込)

ご予約・スケジュールはこちら!

 

 

 

永井亜樹のミニ瞑想音声プレゼント中ダイヤモンド