アデノイド肥大 7 いざ入院!コロナ対策や規制 | おぼーママの日記

おぼーママの日記

2013年2月に息子おぼーを、2017年に娘おじょーを出産し育児に奮闘しております。
子ども達の成長などをゆるーく書いてます!

体調管理(コロナ対策も)に神経質になりながら、ようやく入院日を迎える事ができました!


コロナ禍という事で、入院時には対策や規制が多かったです。



病院から指示されていたコロナ対策は、

・2週間前から人混みに行ったりや遠出をしない

・10日前から本人、付き添い者の検温と体調チェックを指定用紙に記載し持参する

・家族や近い人がコロナ感染、もしくは濃厚接触者になった場合はすぐに連絡する


という感じでした。



当日はまず小児科で健康状態を診察。


小児病棟には抗がん剤などで免疫力が低下しているお子さんも多いので、風邪などの症状がないかチェックです。


特にコロナのPCRや抗体検査はありませんでした。



1週間の初めての入院だったので、個室を希望しました。

両親のどちらかが必ず付き添わなければならなかったので、私が1週間泊まり込みです。


コロナ禍で付き添いは両親どちらかのみで、交代制。

同時に面会や付き添いは密になるので避ける。

付き添い(私)のご飯などを買いに行くため売店などへの外出はOKでした。



プレイルームもコロナ対策で1人20分予約制。

入院初日は特に何もなかったので、早速プレイルームで遊びました。


使ったり触ったオモチャは必ず消毒シートで拭く。

床も保護者が消毒シートで拭いてから退室するようになっていました💦



オモチャ、パズル、絵本、DVDの貸し出しがあり個室内でDVDを観て過ごすことが多かったです。

返却時は消毒のため、専用ボックスへの返却でした。



基本的にあまり部屋から出ない

手すりなどを触らない

出る時はマスク着用(できる年齢からでOK)



面会は両親のみ。(祖父母はダメ)

面会時に検温、体調チェック表を記載し、ナースステーションに提出。

入院許可を得てから入室する。

入室時は廊下か個室内での手洗い手指消毒を必ず行う。


コロナ禍でしょうがないとはいえ、規制が多く大変な1週間でした。


特に面会が両親のみというのが、地味に辛かった。


私の母におぼーの身の回りのお世話(食事、洗濯など)や学校関係をお願いしていたので、母と交代できれば楽なのにと感じる事が多かったです。

夫もリモートなどで時間を調整してくれたので助かりましたが。



医療従事者の方々は普段の業務に加え、コロナ対策で業務が増えたり細かくなったりで大変だと思います。

毎日本当にお疲れさまです。

ありがとうございます。