コスモス泉大津・高石・和泉市コスモス

 

黄色い花お片付けサポートの今中登喜子です黄色い花

 

 

今日は第2回目

南公民館にて

本気!!「3回受講でお家丸ごとワクワクお片付倶楽部」でした。

小雨で足元悪い中

ようこそお越し頂きました音譜

 

 

 

 

遅ればせ気味の記事が続くので

最新版ホヤホヤをお届けしたいと思います。

 

 

有難い事に講座を見学して下さる方がいて

10月より

北公民館でも

同じお片付け講座をさせて頂くことになりました。

 

 

このお家丸ごとお片付けプランは

是非広くお役に立ちたいと考えたプランなので

本当に嬉しく思います。

我が家からも近くホントの地元です。

 

1年前には今を想像もできなかったです。

次々とご紹介のお蔭と心から

感謝の気持ちでいっぱいですおねがい

 

 

評価頂くのは嬉しい事ですが

実際に住みやすいお家に

変わって頂いてこそです。

まだまだ現在進行形です照れ

前進あるのみ!!

 

 

さぁ~スタートビックリマーク

コミュニケーション作りから

あいこが出るまでじゃんけんポン!!

 

前回の報告を二人1組になって話し合っていただき

和やかな雰囲気になってきました。

 

生活の中でコミュニケーションが如何に大事か

早速このひと月で得たモノ

お役に立ちそうなことをお話ししました。

 

勿論ほめ達の「相手の価値を見つけて受ける言葉は、

プラスに置き換えて受け止める」

人のプラスをみると生き方がとても楽になります。

 

今月のテーマは

「見やすく使いやすいクローゼットと押入れ」です。

本日はお一人お休みで9名様でした音譜

 

 

全員ヤル気100%には中々なりませんあせる

男性は

家族がネックになって中々片付けまで

辿りつけないようですあせる

講師力まだまだです~維子先生~

 

一部のアンケートですニコニコ

 

 

 

今日の講座内容は?はい!!出来上がりの理想のイメージが湧いて来ました。
受講することで勢いづき片付けが出来て、家の中がすごく快適になってきました。
1か月かけてやり切ります。
今度こそやる気本気!!子どもがいる時間に家に来てください。
子どもの成長を見守って、でも私のストレス少なくなるような空間を作りたいと思います。
牛乳パックと紙袋のアイデア目から鱗でし.た。紙袋の行き先が決まり一石二鳥です。

 

 

 

今回は大物ですが

この1か月のスキルUPを

期待したいと思います。

 

先ずは整理から。

 

やればやるほど

慣れていきます。

しんどくなったら

目標を思い出して下さいね照れ

 

 

本日も

ご訪問お付き合い頂きまして

ありがとうございました。

最後にポチッと応援

宜しくお願い致します。

 

 

 

本気!!
「3回受講でお家丸ごとお片付け」に
挑戦してみませんか

お片付けで人生が変わるかも
ご一緒にお手伝いさせて頂きます

090-1245-6496
お申込み・お問い合わせフォーム




☆ご照会/只今募集中☆ 

いちご各種お問い合わせ☆

オレンジお片付けサポートメニュー・料金☆

さくらんぼ「お片付け講座」ユニバーサルホーム☆開講中

( 新プランをお待ちくださいね)

  「お片付け講座」高石アプラホール☆ 開講中

(新プランをお待ちくださいね)