楽しい生き方と
  あなたの苦手をサポートします

泉大津・高石・和泉市
 整理収納アドバイザー 今中 登喜子です



「お仕事したくなりました」
「資格を活かしてお子さん預かろうかな~」
お家がきれいになると
とっても前向きになれるんですね




先日
ユニバーサルホームで
2回目の講座
本気!!「3回受講でお家丸ごとお片付け」
を行いました。

いつもこんなにきれいなモデルルームで。
有難いな~







とっても
真面目な受講生。
大家族を懸命に支えています。


過去小さいお子様に手を取られ
自然にお片付けが後回しになっていったそうです。
気が付けば
夫婦仲もギクシャクと。


「こんな方お片付けしませんか?」の
チラシを見て全部該当する!!と
思ったそうです
どう変化したのでしょうか~
ご覧下さいね









広々ときれいになった玄関。


帰って来たお子さんが大喜び!
ご主人様が「嬉しい~」と一番喜ばれて
写真をパシャパシャ撮られたそうです

まるで天と地ほどの変わり様です
(ご家族のトロフィーやいろんな記念のモノで
溢れ返っていました。ビフォー撮り忘れが残念)











カバンは、玄関から直接見えない
こちらの下駄箱横のスペースに置くことにしました。
子供部屋を片付けたら変更予定だそうです。

 

 

 

IMG_20160418_225159900.jpg

 


早速玄関に運気UPのアイテム「モンステラ」が。
素直さがいいな

この位置もモノが溢れていましたが
今はピカピカ







リビングビフォー







窓際いっぱいにあった家具を移動したところです。
窓は開けないと良い気は流れません






アフター

 

 

 

 

 

IMG_20160418_235843018.jpg


ご感想

「ヤル気100%以上。
いつもためになるお話を
ありがとうござます。
家が少しづつ片付いてきて家族も
笑顔で喜んでくれて嬉しいです。
片付け頑張ります」





お家を片付けるということは
モノを減らすこと。
モノは少ない程管理しやすく
広~い住空間が生まれましたね。


家族で憩えるリビングにしたい!!
受講生さんの
なりたいお部屋が見えてきました。

よく頑張りました~



次のテーマは
バックヤード「押入れとクローゼット」に
挑戦です。

今使うお気に入りのモノ。プラス
ワクワクするものだけを残してくださいね。

選眼の目さえあれば大丈夫ですよ



本日もご訪問
お付き合い頂きまして
ありがとうございます。

最後にポチッと応援
宜しくお願い致します

 

 

 

お片付けであなたの
人生を変えるお手伝いを致します

090-1245-6496
お申込み・お問い合わせフォーム

 




☆ご照会/只今募集中☆ 

いちご各種お問い合わせ☆

オレンジお片付けサポートメニュー・料金☆

さくらんぼ「お片付け講座」ユニバーサルホーム☆開講中

  「お片付け講座」高石アプラホール☆ 開催中