大阪泉大津 整理収納アドバイザー
 &ルームスタイリストtokiko です



もっとゆっくり
話せばいいんだ~






過日Facebookで見つけた
「素敵な講師になる為の入門講座」に
迷うことなく即申込みました



講師が中村維子先生だったから

ブログはこちら☆
写真はこちらでご覧くださいね。


整理収納アドバイザーになる為の
2級認定講座で初めてお世話になりました。


色んな事でアドバイス頂いたり
人間味あふれるお人柄や生き方
スタイリッシュでカッコいい

アラフィフにはとても見えません



資生堂やカラーリストで外観を
整理収納で心と繋がるお部屋作り
の講師をされています。





そして
今回は長年培われて身に付けられた
独自の素敵な講師になる為の講座!!


待ってました~



こんな講座あったらなと思ってました。


一番の悩みは
頭で考えてる言葉と
全く違う言葉が口から出る事。


早いよ!!早い!
まだ早い!!



何回も言われてる内に
わかったんです



早口過ぎて
頭がついていかなくて
勝手に言葉を発していた事



自己紹介や
何かの発表
いつも
終わった後に後悔ばかり。


人は素敵に自分の言葉で
上手に発信できるのに
私はなんでだろう。


人知れずずーと悩みでした。
明るく楽しく話す事で
ごまかしていたんだと思います。


早口を自覚して
ゆっくり話すと頭で思う事と
繋がってきました。


それから
「え~」とか「あ~」とか
言葉間の要らないクセ
口を閉じる事で間に変える

良い事を学びました


意識して
聴く力とゆっくり話す力を
身につけたい!


子供にでもわかる言葉で
目配り、心配りにアンテナ張って
「人を動かす講座ができて伝えてなんぼ」
その通りだと思います。


そして講師歴10年の先生のポリシー
「楽しくなくっちゃ講座じゃない」
そう思います


いろんなエッセンスを沢山教わり
どれも素敵な事ばかり。


ワクワクしてきました。


一つ一つ身に付けて
「受講生さんの人生を変える講座」
を目指したいと思います。


丁寧に心を込めて
心地良く感じてもらえる話し方。

「スイミー」
あれから毎日読んでます。
スイミー元気だして~と思いながら
私が元気をもらってる



この講座を
一生の宝にしたいと思います



人との出会いで
未来が変わる

整理収納アドバイザーになって
ホントによかった~
人も変えてあげたい。
私も変わりたい



だから
一生が学びなんですね~



[本気片付け!!3回の受講で
お家丸ごとワクワクお片付け倶楽部」
 本気でお片付けしたい方。(3月~6月)
 休まず受講出来る方。予備日はありません。
 初プランにて 特別価格

    お集まりくださ~い 4名⇒残3名様
    出来るまでサポート致します。
    詳細は☆こちら☆ をご覧くださいね。


本日は長くなりすみません。
最後までお付き合い頂き
ありがとうございました。
最後にポチッと応援
宜しくお願い致します。





☆ご照会/只今募集中

いちご各種お問い合わせ☆

オレンジお片付けサポートメニュー・料金☆

ぶどう「お片付け講座」高石アプラホール☆

さくらんぼ「お片付け講座」ユニバーサルホーム☆