大阪泉大津 整理収納アドバイザー
         tokiko です



事務所開きのこの日
アドバイザーの本領発揮

収納を整えました~




りっぱな胡蝶蘭や春の花たちがきれい~
お部屋を引き立ててくれてます
士気を上げてくれます。
多くのバックアップして下さる方に
有難い門出に感謝致します










サイズは計測済み。
やっと妹と買い物へ

机の引き出し、キッチン、洗面所
あれ~?
もありましたが
臨機応変な妹クン
納まる所にスッキリ納まりました


まず
旦那さんの机を片付ける妹
エライ!!
でも小言も言いながら(笑)
要らないモノが多すぎ~
同じモノ要る~?

どこかで聞いた言葉が続々と。
何とか机一つの定位置が完了しました。


ナント~
次の日出勤すると
机の上が見事にスッキリしていたそうです!!
何でも捨てられなかった旦那さんが


モノの価値観
持っているだけで幸せは計れません。
そう!モノは使われてこそなんぼ。
必要なモノだけに囲まれた快感!
モノが少なくなると
迷わない!
探さない!
気持ちがスッキリ。
集中できる。
いいことだらけ。
妹のお片付けロードが大活躍


心が片付き
頭が片付き
環境が片付きます


あとは前進のみ
おめでとう~おめでとう



私の出来ること

お祝いと言えば「お赤飯でしょ」
子どもの時から
母は誕生日やお祝い事には
いつもお赤飯を炊いてくれたから
やっぱり
お赤飯でお祝いしょ

朝から小豆を仕込み
小豆0.5合
もち米1.5合
うるち米(白米)1合

3合炊きの炊飯器を使う

①小豆は沸騰したらあく抜きで1度捨てる。
  硬めに茹でてザルに上げて蓋をしておく。

  (炊きあがりに小豆が割れないように硬めに)
  2度めのゆで汁は、炊くときに使うのでとって置く。

②お米を洗って少しお湯を混ぜて
  ゆで汁と合わせて2.5合にセット。

③お湯を足すとお米にあずき色が付きやすいから。裏技

  お塩を少し入れると美味しい。
  (ホンノリ小豆色はお赤飯の色


④30分漬けてからスイッチON。

⑤沸騰を始めたら茹でた小豆を入れて混ぜる。

⑥後は普通に炊く。
  出来上がったのがこちら

ややうす色ですが小豆は割れてないわ~
上でき~と自画自賛!(笑)
美味しいと喜んでくれました~


なんと打ち合わせなしで行くと
妹もお赤飯を作ってきてました

やっぱり似てるわ~
よくあるある!こんなこと






皆で食べやすい様に「俵形の🍙」にしました。
最後にゴマ塩を振ると出来上がり~





お重箱2段にセットして






お気に入りの風呂敷に包みました







先日の「しっとりりんごケーキ」のブログ記事を見た
妹の旦那さんが「美味しそうですね~」
なんて聞いたので
特別に作りましたよ。
大サービス
一緒にデザートにいただきました






これから妹夫婦の
新たな天職の場になります。この事務所
人生で一番
一緒にいてる時間が長いそうです(笑)
新婚時代にも有り得なかったそうな



旦那さんが定年まで40年余り勤めあげた
NTT西日本の知識や人脈、開発のソフトを活かした
パートナーシップのNTT西日本との
高信頼・高セキュリティのクラウド型電子カルテシステムです。
医療現場のニーズにお応え致したく
この度開業の運びとなりました。



「株式会社 クラウドニック」☆
事業パートナー: NTT西日本
☏(代)072-277-3003
FAX 072-277-3004
サポートセンター 072-277-00808

3つの安心・簡単・低価格で
お選び頂きた
い最善のCカルテ15




神戸淡路大震災
東日本の地震、津波で多くの病院や診療所が
患者さんのカルテを流され情報がなく大変だったそうです。


特に沿岸部の病院は
甚大な被害を受けられ多くの医療機関が
患者情報保存のあり方を痛感されたそうです。


外部保存のクラウドに委託されるメリットは、
これから益々診断装置の高度化や

画像データの大量化に
院内では先行投資のコスト、
システム稼働の電気代や人件費等
計り知れない負担が予想されますが


NTT西日本とのグループのネットワーク
データセンターを利用したシステムで
自然災害はもちろん
サイバー攻撃などのリスク対策も万全です。
操作も簡単!PC苦手な方にも
優しくシンプルで使いやすいデザイン
低価格も魅力です。
バックアップの手間もなく安心してお使い頂けます。


今後必ず来ると言われている「南海トラフ地震」
想像しただけでも怖いですよね。
その対策にも
外部データセンター「クラウドニック」を
安心してご利用頂ければ嬉しく思います。


まだIT化されてないお近くの街のお医者さんや
往診専門診療所様にも推奨したいシステムです。
消失しない情報は大きな責任感と
計りしれない安心を得られること確信致しております。


とこんな事業内容です。
私はまだ説明も緊張する段階ですが


義弟は同い年。なのに
昔から「お姉さん」と言われることが
面はゆかったです

売りは「真面目、誠実、几帳面、営業経験・社交的」
昔は篠田三郎なんて言われた
男前(花向けにおまけ・笑)
社運はこの人に掛かってますから。


今から必要なモノというのは
初心者の私も実感しています。


大好きお片付けで
まだ満足に1足もはけてませんが
姉妹として出来ることを
少しでも役に立てればと思っています



「お客様の為に」は
共通した思いでしょうか

これからもどうぞ宜しくお願い致します




本日は家族のCMにお付き合い頂きまして
ありがとうございました。
最後にポチッと応援
宜しくお願い致します





☆ご照会/只今募集中

いちご各種お問い合わせ☆

オレンジお片付けサポートメニュー・料金☆

ぶどう「お片付け講座」高石アプラホール☆新企画準備中

さくらんぼ「お片付け講座」ユニバーサルホーム☆
   2月11日(祝)開催 後2名様