TOMIX E235系1000番台 横須賀・総武快速線【N review】 | 鉄道白兎のNゲージブログ

鉄道白兎のNゲージブログ

だらだらとNゲージについて好き勝手に語ってます

本日 待ちにまった
TOMIXE236系 横須賀・総武快速線の
発売日でしたので
商品を引き取りに行ってきました

パッケージは
98402基本セットAが4両紙パッケージで
98404増結セットは車両ケース入りです
車両ケースは10両収納出来ますが
横須賀線は基本が11両なので
残念ながら収まりません
付属編成も購入すれば
2ケースで綺麗に収まります
資金力が無いので
付属編成は購入しません


98402 JR E235 1000系電車基本セットA
¥12848
98494 JR E235 1000系電車増結セット
¥15312

1編成11両で¥28160
単純割で1両当たり¥2560也
中々のお値段です
割引があって何とか2万円台

マイクロエースの
単純割1両単価と比べると
お得感を感じます
麻痺していますね😵⤵️

さて見ていきましょう
白内障治療中の為
細かい作業が只今出来ないので
パーツは取り付けしておりません

★ベッドライト点灯

★テールランプ点灯

★クハE234-1000

★モハE234-1300

★モハE235-1300

★E234-1000

★E235-1000

★E234-1200

★E235-1200

★サハE235-1000

★E234-1000

★E235-1000

★クハE235-1000

 ★付属のシールとインレタ

「シール」→列車番号

「インレタ」
①車体番号(以下の編成分)
F-01・02・03・04
J-01・02・03・04
②号車番号
基本編成と付属編成分
③ATS標記
④弱冷房表示
以上、インレタの内容です

そろそろ所属くらいも収めて
頂きたいものです
と言うか、印刷してほしいです

来月はサフィールの発売月です
延期にならない事を願うばかりです

最後までお読み頂き
ありがとうございました