今回ランチを楽しんだのは「きさらぎ」
「きさらぎ」は東名高速焼津インター近くの八楠にある日本料理屋
ここは瀬戸川と朝比奈川の合流点近くにあって、先日の集中豪雨の際も報道された冠水した地下歩道の近くにある。
〇「きさらぎ」外観
美味しい料理を提供してくれそうな建物。
料理はイメージでも味が変わる。
〇「きさらぎ」の入口
玄関も期待が持てそうな雰囲気。
〇入り口を入った所
入口は2重になっていて、間に箱庭があしらわれている。
〇カウンター席
開店時間に入店したのでまだ客はいない。
カウンターの中と外が仕切られている。
〇座敷席
3部屋4テーブルのこあがり。
ふすまで仕切られている。
〇メニュー
刺身定食(上) 2,860円
刺身定食(並) 2,310円
レディース定食 2,860円
きさらぎ弁当 1,760円
日替わり定食 1,100円
同 コーヒーなし 970円
そのほかフライ定食や海鮮丼などもあった。
刺身や天ぷらや蕎麦も食べられてお手軽な「きさらぎ弁当」を注文。
〇メニュー
注文した後にもう一度メニューを見ていると別メニューが挟まっていた。
2,000円の「特盛定食」としてA、B、Cの3種類書かれていた。
そちらも魅力的だったが、既に頼んじゃった後なのであきらめた。
〇メニュー
きさらぎの営業時間や木曜定休のことが書かれていた。
〇「きさらぎ弁当」
2段のお弁当
〇「きさらぎ弁当」
美味しそうに盛り付けられていた。
刺身はマグロとブリ。角も立っていて切れ味の良い包丁を思わせてくれる。
焼魚は鯛?
天ぷらは今どき珍しく「経木」に載っていた。
茶わん蒸しも付いていておいしくいただきました。
ご馳走さまでした。