釣行記録(2013) | れいんぼうの部屋

れいんぼうの部屋

釣りの記事をメインにしようと思っていましたが
釣り以外の記事の方が増えています。

「仲間の釣行記録」の見出しURLです。カット&ペーストで
https://ameblo.jp/rai-trout/theme-10112228739.html

私の仲間の釣れない情報を掲載しています。
2013年の記録を「れいんぼうのHP」から移植してきました。

 

「れいんぼうのHP」

 http://www7b.biglobe.ne.jp/~rainbowhp/index.htm 

 

 


2013/9/6(芦ノ湖)


トモちゃんから釣果報告がありました。

<2013年9月6日() 芦ノ湖釣行記録>

帰省中の娘も行くことになり、ワカサギを狙おうかと思ったのですが「大きい魚がいい」というのでトローリングにしました。
5時半頃出船、元箱根湾から九頭龍まで引っ張って6匹。対岸に渡って黒石でブラウン45㎝。最終的にはレインボー40㎝も含めて11匹で、満足な1日でした。
ワカサギは午前中で1.5㎏程度釣れていました。朝のうちは元箱根湾のノザキ寄りの15m位に大きな群れが底の方にへばりついていました。
おおばの親父さんの話によると先週の雨以降ワカサギはなかなか調子がよいそうです。

 


2013/8/23~24(東北の湖)


 ケイちゃんから東北の湖の釣果報告がありました。
先週末、ケイちゃんとシズちゃんが猪苗代湖へ釣行しました。

<平成25年8月23日(金)曇~雨>
ケイちゃん=イワナ53cm
 LTB168銀姫マッキー38sp
シズちゃん=イワナ52cmほか1 LTB168金泥鰌

<平成25年8月24日(土)雨~曇 強風荒天>
ケイちゃん=イワナ43cm 
LTB168銀姫マッキー38sp
シズちゃん=イワナ47cmほか1 LTB168ウグイ、金泥鰌

2日間とも雨具着っぱなし、デカクーラーにいっぱい用意した飲み物をたくさん残してきました。
私たちが帰った翌日、イワナの62cmが釣れたそうです。悔しッ。

 


2013/7/26~27(西の湖)


トモちゃんから釣果報告がありました。

2013年 西の湖遠征記録

① 平成25年7月26日(金)5:30~17:00 曇り時々晴れ  水温27.0℃~30℃
 7月25日の22時30分頃迎え。ヒロちゃんの車に道具を積み込んで出発。2時過ぎに到着し、仮眠を取る。
 5時過ぎに出船。トローリング100ヤード・黒蝶貝63、ヒメトロ80号・白蝶貝88で流し始める。さっそくヒメトロにヒット。マス33㎝。ちょっと小ぶりだが幸先は良い。その後は、ウグイや途中バレを入れるとしばらく入れ食い状態、ケイちゃんも同様だが、サイズが小さい。かけ上がりにさしかかったところでヒメトロにヒット。かなり暴れているのがわかる。良いサイズのようだ。慎重に巻き上げ残り10メートルを切ったところで、また暴れた拍子に「ふっ」と軽くなったと思ったら、上がってきたルアーの先にマスがいない。う~ん、残念。
 その後は、島から塔へ向かう。7時30分頃、島の南側でトローリングにヒット。なかなかの手応え。ビワマス51㎝・白蝶貝88。記念写真をケイちゃんに撮ってもらう。調査塔の周辺でもヒットが続くがウグイとバレが続く。
 次に竹生島から海津大崎方面を流す。10時30分頃、竹生島の西側でヒメトロにヒット。これもなかなかの手応え。マス48㎝・白蝶貝ウイング98・80号。マスにしては体高がありグラマス。これも記念撮影。
 日が昇り、じりじりとした日差しと、蒸し暑さで汗が噴き出る。日傘をさしたり、お茶などで水分補給をする。水温計が故障したため、水温がわからないが生ぬるい。ヒロちゃんに確認すると27℃とのこと。びっくり。
 午後は、岬と島の間を行ったり来たり。暑さと眠気とのダブル攻撃に体がついていかない。1時間に1回程度のヒットが続いたが、残念ながら大物はヒットしなかった。シズちゃんが塔付近で54㎝を釣り本日の竿頭。ケイちゃんも終了間際の17時頃、大崎沖で48㎝のナイスサイズを釣りようやく満足。
 17時30分頃、帰船。釣船のおやじさんがまな板と出刃包丁を貸してくれたので、大型魚は腸を取り出し冷凍保存をしてもらう。シズちゃんが今晩のつまみに刺身用のビワマスを提供してくれ、おやじさんがさばいてくれた。風呂に入って夕食。ビールが進んだ。
 7月26日釣果(ケイちゃんと同船)
時間 魚 種   サイズ   ルアー
5:40  マス    33㎝  自作黒蝶貝63
6:00  マス    29㎝  自作黒蝶貝63
6:50  マス    25㎝  自作白蝶貝88
7:35  マス    51㎝  自作白蝶貝88
10:25  マス    48cm  自作白蝶貝ウイング98
10:30  マス    26cm  自作夜光貝75
11:35  マス    32cm  自作白蝶貝ウイング98
12:05  マス    40cm  自作白蝶貝88
13:05  マス    39cm  自作夜光貝98
15:40  マス    25cm  バッセル3gブラウン
16:00  マス    25cm  自作黒蝶貝63
16:45  マス    39cm  自作アワビ45

② 平成25年7月27日(土)5:00~16:00 曇り時々晴れ  水温27.0℃~
 夜中の大きな雷鳴と大雨にびっくり。クーラーを止めれば暑いし、クーラーをつければ寒くて長袖を着てとなかなか快適には眠れなかった。
 午前4時30分頃から出船の準備。昨夜の雨は上がっていたが、船の中には10㎝位の水が溜まっており、船側の栓を開けて排水。残りは掻い出し用のスッコプで取り除く。空は曇り。昨日の暑さを経験して、このまま曇りでいてほしいと願う。
 早朝は、岬の沖から始める。昨日、終了間際にケイちゃんが48㎝を釣ったポイント、期待大。ルアーは、昨日のヒットルアー・黒蝶貝63と白蝶貝88.ヒメトロにさっそく当たり。期待して上げると大ウグイ。ケイちゃんにもヒット。やっぱりウグイ。空を見上げれば岬の上に日の出が。その後、ヒットすれどもウグイ、ウグイ、ウグイ。ここにはウグイしかいないようだ。
 ウグイに飽きてポイント移動。島から塔をめざす。7時45分頃、島南でようやくチビマス28㎝がヒット。その後もウグイに悩まされる。ウグイ、ウグイ、ウグイ・・・たまにチビマス。
 その後、塔から島、さらに岬へ流す。飽きない程度にヒットが続くが、サイズは上がらない。
 天気は薄曇り。微風もあり昨日ほど蒸し暑くないが、日傘は必需品か?このまま曇っていてほしい。ヒロちゃんとシズちゃんもウグイにやられているようだ。午後1時過ぎにシズちゃんから情報。岬沖でマス54㎝。「地合いが来ている。チャンスです。」とのこと。残念ながら私たちには大物はヒットしなかった。
 その後も島周辺を流し、午後4時に終了。4時30分頃、桟橋に到着。釣船のおやじ さんがキープしたマスをさばいてくれた。シャワーを借りてさっぱり。9月にリベンジを誓って西の湖を後にした。

 7月27日釣果(ケイちゃんと同船)
時間  魚 種 サイズ ルアー 場 所
7:45  マス    33㎝  自作黒蝶貝63
8:00  マス    23㎝  自作黒蝶貝63
8:20  マス    33㎝  自作黒蝶貝63
8:30  マス    28cm  自作黒蝶貝63
10:00  マス    40cm  自作白蝶貝ウイング98
13:05  マス    28cm  自作黒蝶貝68
13:20  マス    28cm  自作黒蝶貝68
13:50  マス    25cm  自作黒蝶貝68
14:30  マス    43cm  自作黒蝶貝ウイング78
14:50  マス    25cm  自作黒蝶貝68
15:32  マス    25cm  自作黒蝶貝68

 


2013/6/29(芦ノ湖)


シムちゃんから釣果報告がありました。

<2013年6月29日(土) 芦ノ湖大会(数釣り大会)記録>

1 ヒナちゃん 9匹(サクラ6、虹3 最大RT36㎝)
2 ケイちゃん 5匹(サクラ4、虹1 最大26㎝)
3 センちゃん 2匹(サクラ2    最大20㎝)
4 シムちゃん ボーズ

4時半前には出船できる時期(ヒメトロは浅めの地形を浅めに引くとよいとのアドバイス)
当船(ヒナちゃん、シムちゃん)はやっぱり元箱根から山の神あたりまで定番コースをヒメトロ
その間、ちびサクラの猛攻をヒナちゃんのみ受け、対岸百貫へ渡った時RT36が小気味よいあたりをみせた。
その後、当初の情報にあった百貫付近をうろうろするもほとんど反応はなく
我慢しきれなくなったシムちゃんはあまり乗り気ではない?ヒナちゃんを付きあわせ禁漁区から湖尻入口付近までレッドコアを引く。
すでに10時頃であり、期待はしていなかったが気分転換にはなった。
折返し三本杉付近を南下している70ヤードバッセルOR12gに小気良いクリック音を残し、生体反応が1度(シムちゃんのその他はヒメトロにてちびサクラ1本バラシのみ)あった!?
その後、朝一反応があった神社~山のホテル付近を引くがそのまま終了時間となる。

表水温21℃ 無風曇り~晴れ
ヒメトロ4本出し10~15m(一時レッドコア2本)での釣果でした。

 


2013/6/21~23(北の湖)


 

トモちゃんから釣果報告がありました。

2013年 北の湖遠征記録

① 平成25年6月21日(金)13:00~19:00 曇り  水温17.6℃
 6月18日にフィリピン近くで台風4号が発生して、週末には本土に上陸の可能性が?ありそうと心配した。台風に梅雨前線が刺激されて今週はほぼ毎日雨模様。最終的には、鹿児島県に上陸して温帯低気圧に。
 午前3時にシズちゃん・ケイちゃんが迎えに来た。雨の新東名~東名高速~横浜保土ヶ谷バイパス~首都高速~浮島ニコニコパーキング~羽田空港の経路で空港に到着。ANAのカウンターで荷物の受付を済ませ、パンとコーヒーで朝食。
 毎回、検閲で問題が起こるのだが、今回はセーフ。午前7時発、ANA51便に搭乗し、北海道新千歳空港へ。8時30分到着。トヨタレンタカーポプラ社に移動し、予約の車を借り、湖へ。午前11時、ペンションに到着。あいさつして、着替え等の準備をして釣り開始。
 13時から事前のシュミュレーションどおり、まずはヒメマス狙いのトローリング。「今年は例年の大型ヒメは釣れていない」とうい毛利さんの情報があったが、あえて人がやらないことをやることで吉を狙う。ベイト(ワカサギ)の塊が点々と映る。チャンス!と粘ったが結局ノーヒット。その後、東岸を流す。昨年、釣果の上がった所では10mラインにベイトの反応。流すと、ヒット。期待したがウグイでがっかり。その後もウグイのダブルヒットが続き、結局初日は、ボーズで終了。ケイちゃんもシズちゃんもボーズ、撃沈だった。
 夕食の情報では対岸で1本、16時過ぎから湖の沖で数本、前日にはキャンプ場前で巨大ヒメキャッチとの情報。

② 平成25年6月22日(土)3:00~7:30 9:00~12:00 15:00~18:30 曇り 水温17.6℃
 早朝は、湖の沖でトローリング。魚探に大量のベイトの帯が映り期待が膨らんだ。沖に向かって流したところでヒット、しかし上がってきたのはウグイ。がっかり。結局ノーヒット。シズちゃんも流していたがノーヒット。
 東岸に移動。ビックミノーを50ヤードで流し、往復したがノーヒット。ビックミノーをあきらめ奥田キールと自作夜光貝に変え、15mライン付近を流すとかけあがりにベイトが映る。5時30分頃、外側のロッドに当たり。巻き上げていると、内側のロッドにも大きな当たり。外側はウグイ、内側は待望のサクラマス46㎝。自作夜光貝66。周辺を往復、6時40分頃小さな岬沖でヒット。サクラマス46㎝・自作夜光貝65。うれしい。
 気分を良くして移動。釣れるのはウグイ、ウグイ。ここにはウグイ以外の魚はいないようだ。
 朝食後は、再度東岸へ。相変わらずウグイのヒットが続いたが、その中に混じって10時5分頃体側にパーマークのあるサクラマスの稚魚?25㎝がヒット。自作夜光貝64。
 午後はノーヒット。たまに釣れるのはやはりウグイのみ。
 ケイちゃんは、夕方、対岸でサクラマス53㎝をキャッチ。シズちゃんは、沖合を流して巨大ヒメマスをキャッチ。ようやく3人ともボーズのがれ。よかった!
 夕食の席で情報を入手。初釣行の大学生が霧の中を流してサクラマス60アップと巨大ヒメマスをキャッチしたこと、今日も別の先輩と釣行に来て、大型貝スプーン(白蝶貝など)で50㎝後半のサクラマス、レインボー、ヒメマスの3目を釣ったとのこと。「魚がいますね」と言っていたのが印象的。

時 間 魚 種 サイズ ルアー
5:30 サクラマス 46㎝ 自作夜光貝66
6:40 サクラマス 46㎝ 自作夜光貝65
10:05 サクラマス 25㎝ 自作夜光貝64

③ 平成25年6月23日(日)3:00~7:30 9:00~12:00 15:00~18:30曇り 水温17.0℃
 昨日情報をもとに、早朝は、湖の沖でトローリング。相変わらずベイトの反応がすごいがノーヒット。
 ケイちゃんが、対岸で、早朝のひと流しでサクラマス55㎝をキャッチ。その後1匹追加の情報。
 朝食後は、東岸を流す。大学生情報をもとに自作アワビ110と奥田キールをつけ、沖合をぐるぐるしたがノーヒット。シズちゃんも沖合を流していたがノーヒット。
 午後は、ケイちゃんのヒットポイント、対岸へ一直線。フルスロットルでも時間がかかる。西風が吹き、波が高くなっている。10mから15mラインにベイトの反応がある。ビックミノーを流してしばらくするとヒット。残念ながらウグイ。その後、西に向かって流していたところ内側のロッドにヒット、サクラマス43㎝。口に最近ついた傷があった。シズちゃんも夕方50㎝級のサクラマスをキャッチ。その後も連続してヒットが続いた。
時 間 魚 種 サイズ ルアー
16:50 サクラマス 43㎝ 奥田キール

④ 平成25年6月24日(月)3:00~8:40   曇りのち晴れ  水温 18.1 ℃
 最終日は、対岸から東岸をトローリング。昨日の結果に頼ったのだがウグイ以外にはノーヒット。早々に移動する。沖を流すと外側のロッドにヒット。はるか後方でジャンプ、ヒメマス?と勘違いしたが、釣れたのはレインボー49㎝・奥田キール。ようやく一安心。さらに、レインボー49㎝・自作夜光貝66でキャッチ。型ぞろいのレインボー。
 最後に、移動してひと流し。ここでもレインボー49㎝をキャッチし大満足。(尾びれがちょっぴり残念。)同型レインボー3本は予想外。8時40分に終了し、桟橋に帰船。

時 間 魚 種 サイズ
5:10 レインボー 49㎝ 奥田キール
6:15 レインボー 49㎝ 自作夜光貝66
6:35 サクラマス 37㎝ 奥田キール
7:00 サクラマス 22㎝ 自作夜光貝66
8:00 レインボー 49㎝ 自作夜光貝66
 今年は厳しい状況。シズちゃんも「過去にこんなに厳しいことはない」と嘆いていた。そんな中で、ケイちゃんのポイント選択は的を得ていた。圧巻は大学生。大型の貝ルアーで沖合を狙って釣果を伸ばしていた。釣れないときは、人と違う発想が必要。