水戸駅グリーン・グルメのお得セット・不二家のケーキモンブランショートケーキ
2025.9.15
おうちごはん
水戸駅ビル プラムストリートにある、
グリーン・グルメ
野菜をふんだんい使った、おしゃれ総菜のお店です。
お得セット 1,000円(以下税込) 2種類ありました。
くるくるした豚肉のフライ
ソースは・・・たぶんついてなかったw
ミニトマト&モッツアレラチーズ
大学芋、ポテサラ
ハム、いちじく
これが食べたかったの
海老、海鮮サラダ
色々入ってたおつまみセットでした
*
なんかもらった 乾麺
乾麺って、油断して賞味期限切れるよね。
わたしって何で様々な食品を切らせるんだろう。
食べる量<<<<<<<買う量 ?
これは冷や麦?
夏のお昼ご飯は、蕎麦、うどん、冷やし中華。
冬は蕎麦、うどん、ラーメン、たまにパスタ
今年は揖保乃糸まだ食べてない・・・(´・ω・`)
*
不二家のケーキ
マロンモンブラン 577円
「マロンクリームには、蒸し栗ペーストを入れ、栗のおいしさをとじこめました。
不二家ならではの黄色いマロンクリーム、シャンテリークリーム、
スポンジの一体感が楽しめるモンブランです」
プレミアムショートケーキ 667円
「口どけのいいシャンテリークリームと苺をサンドしたオリジナルショートケーキです」
皿がwww
久しぶりに食べましたが、どちらも素朴で美味しかったです
さあ、栗の季節です!
ご馳走さまでした。
snowmanのチラシももらった(*^^)v
TDL、武平まんじゅう、茨城県産メロン、ちいかわ茨城限定水戸納豆
2025.9.13
お土産など
猛暑のお盆休みに、東京ディズニーランド・・・
お父さんは大変だ(^^;)
小分けチョコ
可愛い
こっちは蝶々だ!
*
シュガーバターサンドツリー クチームチーズ香るティラミス風
サイズ感
分解
したんじゃないよ、割れちゃったんだよ!
*
ちょっと前に、メロン
アンデス?
傷が付いて売り物にならないやつ。
サイズ感と裏。
傷や表面に痛み?があるので売れません。もったいな。
ちょっと早かった(^^;)
冷蔵庫に入れておくと、熟していきます。
一人一個の贅沢
*
武平まんじゅう
日光の人気おまんじゅう
踏んづけたのではありません薄さ。
ちょい不格好ですが、もっちもっちの皮とこし餡が美味しい(*‘∀‘)
黒い。
ご馳走さまでした。
*
水戸駅ビルのお土産屋さん
県外のお子さんたちへお土産購入。
茨城限定のちいかわ
8月6日発売の新商品で、お一人様5個まで。
「水戸納豆」
藁納豆に入っちゃって・・・頭に納豆乗せて・・・
ねばば・・・
可愛いすぎ((((*´Д`)
2025年7月オープン祝!炭堂 宮楽@水戸市宮町
2025.9.11
新規オープンは嬉しい
ジュウヤのあとに、2025年7月15日オープン
お祝いのお花たくさんで、華やか
炭堂 宮楽
茨城県水戸市宮町2-1-1
029-297-7878
お祝いに駆け付けました
ジュウヤの雰囲気を少々感じつつ、カウンターがあります!
お通し 490円(以下税込)
さて何でしょう。湯気が出たら食べごろ。
じっと待ちます(^^;)
おすすめ前菜五種盛り 1,780円
さすがちょっぱや。すぐに提供されて嬉しい!
クリームチーズのニンニク醤油漬け
ちびちび舐めるやつ。
ごっつい梅水晶
ごっついです。こんなに大きな軟骨初めて
食べ応えあります!
半熟うずらのニラ玉
これは・・・本当にびっくりしました。
うずらが、半熟なの
黄身が、白身から弾けてとろけた(合ってる?)
どゆこと?
口の中が初体験でフリーズしてたw
おすすめ。
ナスとピーマンのおろし和え
さっぱり。
炭で燻したベーコンナッツ
炭火であぶるので、すっごい香ばしい
癖になるやつ。
店員さんは炎の中で暑そう(;''∀'')
単品もあるので、次回リピはあれとあれが決定だな。。。
名物 炭まみれMIX焼き(1~2人前) 890円
「じっくり炭火で焼き上げることで、外は香ばしく、中はジューシーに仕上げた自慢の炭焼鶏です。
香りと旨みを存分にご堪能ください」
さすが名物
鶏肉の旨味凝縮でジュワです(語彙)
それにしても、店員さんも炙られて夏は暑そう(;´Д`A ```
プレミアムモルツ生 590円
ビールー
冒頭のお通しはアサリの白ワイン蒸しでした
お通しが最後に出来上がるという不思議(^_^;)
ウイスティー 530円
好き。甘くないのも嬉しい。
紅茶好きにはたまらないヤツです
こちらはウィスキー、ハイボールの種類が多くて、しかも安い。
オリジナルのハイボールもあって、色々飲んでみたいです。
炭アイス 430円
最後まで炭です。
じっくり手練り サトウのわらび餅 430円
これが、トロットロで、
酔っぱらっていると、なかなか食べられない(^▽^;)
面白かったです。
ご馳走さまでした。
炭火の香りが口の中に残っていて、しばらく恋しい。
また食べたくなる!