シロブログ -3ページ目

水戸京成百貨店のお刺身にお醤油はもらえません@水戸京成百貨店

2025.10.5

すっかり涼しくなってきて、パジャマも部屋着も半袖短パンなわたしは

今ちょっと寒いです。(窓全開)

 

なんだかんだ言って、お世話になっております。水戸京成百貨店

お刺身盛合わせ 990円→半額

本まぐろ中とろ、かんぱち、サーモン、甘えび

好きな物たちが半額だった!

中トロ

ところで、いつもお醤油をもらっていたのですが(家にあるの古いから)、

レジの軍司さんに「おはしとおしょうゆください」と言うと、

レジには無い。あっちでもらってこい(要約)」

とのこと。あら、システムかわったのね。

 

甘エビ&サーモン

お箸だけもらって、売り場の店員さんに声をかけると、バックヤードから持って来てくれました。

だいぶ待った。軽く聞くと、

「寿司にはつけるけど、刺身にはよっぽど欲しい方(そう言った)

にしかあげていません」

えーケチクソ

 

かんぱち

醤油までケチるようになったか、京成百貨店。

後日、売り場で

「刺身の醤油はレジでもらえなかった。

こっちでもらうよう言われたのに何でくれないんだ?!」

ってお客さん怒って店員さんに詰め寄ってた。

あら、完全に無くしたの?

まあ・・・そんなエキサイティングすることでもないと思うが、気持ちはわかる。

そういや、箸も安っぽくなったなw

そのうちワサビも消える?

 

イカオクラ 240円 半額、かつおたたき 400円 半額

100g358円

煮魚(サバ) 480円 半額

試しに買ってみた割り箸

でかい!

この切れ込み意味あるはてなマーク

美味しそうに見えない(^^;)

実際、そんなに、美味しくは、ありませんでした(;´・ω・)

何かが足りない。パッサパサしてるし。

見つけると買ってしまう、わたしはかつお たたきに取り付かれているんでしょうか。

かつお たたき 461円 100円びき

かつお、好きなんです。

ご馳走さまでした。

 

10月9日から「北海道の物産と観光展」が始まります。

栗まつり、笠間浪漫、超ハイボール祭り、花屋6周年、東部ガス祭り、

スタンプラリー、青空クラフト市、飲み会、やることいっぱいの10月です(^_^;)

やきとり 煮込み らーめん あっぱれ水戸OPA店@水戸市宮町

2025.10.3

ちょい飲みはこちらビール

やきとり 煮込み らーめん あっぱれ水戸OPA店
水戸市宮町1-7-33 水戸サウスタワー9F

 

サウスタワーは何かと便利。

アサヒの酒が飲めなくなる?!それは由々しき事態です注意

 

アサヒスーパードライ 649円  お通し 385円(以下税込)

ビールが前回(2025年4月)より66円値上がりか汗

 

お通しは、きゅうりとタコ音譜

タコ多い!嬉!

ぷりぷり

 

オススメメニューから、

マグロのとろたく 580円

潔癖の方には無理ー!なスプーンの置き方。

トロ

自分で作っていくタイプ。

海苔は韓国海苔でした。

じゃない方が好き。だってしょっぱいんだもん。血圧が。

さあ、バランスよく最後までいけるか?!

トロとタクってなんでこんなに合うんだろう。

 

レバー 396円

焼鳥は2本から。

味の指定をし忘れた(と思う)ら、塩できた汗

オススメは塩なのか。

わたしまだまだ子供舌だな(^_^;)

ちょっと固めのレバーでした。

 

カウンターではなく個室風のテーブル席へ案内されました。

ドアを閉められると空間に孤独なグルメなので、ちょっと寂しいあせる

変な顔をするにはいい。

 

ドリンクメニュー

やきとり

おすすめ

 

ほんのちょっとだけ過ぎていました。

気にしません。

家では2023年11月までの醤油を使っているのでチョキ

ご馳走さまでした。

good bakes(グッドベイクス)水戸本店@水戸市泉町

2025.10.1

珍しく、パンです食パン


good bakes(グッドベイクス)水戸本店
水戸市泉町2-2-36

入口に小麦粉どーんチューリップ黄

グルテンを敵視している人はぞっとするディスプレイ。

店員さんの笑顔も眩しい晴れ

店内写真撮って良い?「もちろんです(^O^)/」

種類多いです!!

サンドイッチ類もありましたハンバーガー

特に目的も無く入ってしまったもので。

いや、いっぱいあって、迷うあせる

トングをカチカチカチカチやる人ってなんなん?前世蟹?

トレイも可愛いの。

滑りやすいから気を付けて(^_^;)

おしゃれって大変。

 

ベーグルも充実!

むき出しが苦手な方はダメかも汗

パン屋の値段がよくわからないんだけど、これはお高いの?

 

散々迷って、休日のお昼ご飯にこちら。

気持ちの野菜クローバー

どうせ使わないナイフとフォークナイフとフォーク
ブルーチーズとはちみつのフォカッチャ 330円(以下税込)

チーズとはちみつ、って組み合わせ考えた人を褒めたい。

しょっぱあっま最高グッド!

しみしみチーズラブラブ

 

クルミパン 180円

クルミたっぷり・・・?

ふわふわで美味しかったです。

ご馳走さまでした。

人気店なので、お早めに注意

 

ただ、

入り口のドアが解放されていたので、商品に虫が・・・・ブーンと・・・

個包装されてないんだし、開けっぱダメだろ。

 

2023年7月の様子

オープン直前の様子です。

ここも実はオープンまでストーカーのように見ていましたよ。

 

てか、隣の美容室(?)、

カット1,500円?!安くね?!