ローストポーク!まちのビストロ銀杏坂店@水戸市宮町
2025.8.28
ちょい飲みはいつものこちら
(2025年3月の写真)
まちのビストロ銀杏坂店
茨城県水戸市宮町2-4-34 M&Hビル1F
029-297-6688
18時~
土曜のランチは要予約12時スタート
日曜定休
ロゼがあるの嬉しい。好きなもので
オススメドリンクメニュー
お気に入りのお店って、
お客さん入って賑やかだと嬉しいけど、お店の方とあんまりお話できなかったり、
極細客なのに席を使ってしまって申し訳なかったり、複雑(´;ω;`)
だから早い時間とか平日に行くけど、それも迷惑かなと思ったりラジバンダリ
お通し 330円
カプレーゼ みたいなもの
ミニトマトにクリームチーズ
下にベリーのソース?
いつも詳しく説明してくれるのに、アホだからすぐ忘れるorz
そしてその緑色の物体は、おかひじきですか?!
最近はまっているミルナですか?
シャックシャクで美味しいヤツ。
おすすめから、
おお、これは結構な量です。
しっとり柔らか、ソースも(また忘れる)美味しい
いつまででも食べていられる(*^。^*)
スパークリングワイン 730円
さっぱりと。
オススメメニュー
料理は休み明けだと欠品が無いので、定休日開けがねらい目!
どんどん消されていくの。
ご馳走さまでした。
この日は店主ワンオペ。
ドリンク出して、料理作って、おお、忙しい!
のに、
「すみませーん!ビール下さーい」
とか言ってくるヤツ、おま、すこしは鑑みろ。
店主今パスタソースあえてんだよ。
わたしならイラっとしてしまう場面でも、店主は余裕でこなしていました。
尊敬します_(._.)_
開店閉店 水戸市宮町~南町2025年8月現在の様子@水戸市
2025.8.26
水戸市南町2丁目~3丁目のアーケードが11月に撤去されるとのこと。
こんな看板あったら怖くて歩いてられないわ(# ゚Д゚)
「強風時には落下のキケン」
歩いてるやつメンタルあずきバーか。
わたしは裏路地歩くわ。
それにしても、上も下も前も後ろも気を付けなくてはならない時代。
横からも何か飛んでくるかも。
キケン!
じゃねーよw
実際、ボロボロ
老朽化したビルの窓ガラスが落下して突き破ったこともあり。
修繕するより撤去を決めた商店街。
ちょっとだけ雨をしのげるのはよかったのにな。
コインパーキングが増えてさみしい。
*
ちょっと前には、宮下銀座のアーケードも無くなってた(;゚Д゚)
↑東照宮一の鳥居 方面から
↓東照宮鳥居(50号)方面から
青空見えるんだもん、いやびっくりしたよ。
そんな宮下銀座で9月にイベントがあります
宮銀まつり
11時~17時?!
チケット制ではなく、各店で支払いするんだって。
*
とんかつ楽天は、
「カレーは無いです」
やめてよ哀しい(´;ω;`)
*
てんまさの間は、居酒屋 ゆるり が開店準備中
インスタあり。
*
マルカドールの上に、カラオケ?!
そこって飲食店禁止じゃなかったっけ?
あらためて昼間。
カラオケ酒場 酒音(しゅおん)
いつの間にオープン?!
*
協同病院近く、きよちゃんと同じビルには、24時間冷凍食品店
まだ入ったことありません。。。
*
通りかかってびっくり
パレットがーー!!!
無くなってる(;゚Д゚)
↓2014年3月の様子
11年前、衝撃のランチに連れてってもらったっきり。
ちなみに、その時の先輩は今でも隣の島で元気です。
*
ラーメン・餃子250さんが製麺所オープン?
どこに?!
*
デュオヒルズ水戸三の丸タワー
商業施設には何が入るんだろう。
串カツ田中は戻ってきて欲しいなあ。
ちなみに、現在6戸空いてますよ。