定期開催 犬とお戯れの会 | ああいえBAR 旧館・支那竹銀座より

ああいえBAR 旧館・支那竹銀座より

「支那竹銀座」はラーメンズ小林賢太郎さんに名付けてもらいました。
負け犬というよりバカ犬。飼い主には従順素直。
悪そうなヤツや知らない人には、吠えたり噛み付いたり。
エサくれたら恩は忘れません。面白いエンタメを求めて日々彷徨っています。

何軒かの犬キャバに通っているものの

コロナ禍でなかなか思う存分…といったわけにはいかない。

 

一番のお気に入りちゃんのいる大阪の犬キャバなんて

もう手毎日写真見て癒されているだけで…

 

で。今もっとも近場にある犬キャバに

3か月に一回ぐらいのペースで行っていて

その時のお戯れ写真です。

 

 

この子は多分、せいらちゃん。

賢い。この机にのぼって、私と顔を同じ高さにしてくる。

じっと見つめても文句を言わない。かわいい。

 

多分、のあちゃん。

膝に乗ってきたところをぱしゃ。

耳がふわふわしてて触って嫌がられる。ごめん。

かわいい。

 

とろろ(多分)。

やはり遺伝子的にマルチーズが好き。

ちなみに、マヨネーズも好き。

 

シーズーのぼたん。

わたし、絶対、シーズーって猫だと思う。

 

はーい、よくできまちたー。

結構クールでドライな、てるこさん。

気が付くと隣にピタッとくっついている。

正面じゃなくて、横にピタッ。

 

すごいスピードで走り回っていたので詳細不明。

ビションフリーゼvs黒トイプーっていったところかな?

かわいい。

 

また行きたいな。