出勤 | 遥かなすぐ近くに

遥かなすぐ近くに

2015年1月不妊治療(早発閉経)に終止符。
仕事・ライブ参戦・カフェ巡り・スポーツジム・・と自己満足な私の備忘録。
夫婦二人で、今後、どんな人生を送ろうか?考える事を今後の趣味に加えて行こうと思います。 

今日は月曜日。
出勤は当たり前。
だけど、こんな状況、やはり不安…。

制服は車に積んで、今日はジャージ姿にスニーカーで出勤。

散らかった職場の片付けから、、と思ったら、土日に出勤していた男性陣が片付けていてくれ、あの嫌な光景はありませんでした。

社内の皆も、片付け。。
私はジャージのまま、ほぼ通常業務。

常に余震に揺られ酔いながら、横に置いてあるヘルメットをかぶり、突然の津波アナウンスにより、上階に上がり、津波に受けて母達はまた避難所へ避難して、原発が爆発したNEWSを聞いて、放射能を被爆する地域が広がってウチも危ないかも、どこに逃げる?でもガソリン無い、、なんて感じで落ち着かずな1日。


そんな中の明るいNEWSは水が復活!

地震後、断水だったため、水が使えずで当然、お風呂も入れず。

今日は出勤だし、頭洗いたい!
風呂の残り湯洗面器二個分だけで洗髪に成功。
やればできる~♪と満足気な気持ち。

…なとこに、帰宅後、水、復活キラキラキラキラキラキラ

家族皆で喜びあいましたー。

我が家はオール電化なので、水・電気だけで揃いくみ。

地震以来の初、

お風呂に入って、身体洗って
トイレ入って、レバーで水を流して…

みんなが普通なこと、
私は久しぶりにしました。

ありがたい!