2025/1/1
①ランナー向けヨガ30分
②河川敷ジョグ28km(キロ5ぐらい)
2025/1/2
①ジョグ12km
午後に子供達が公園に遊びに行ったのでランニングへ。病み上がりなので無理の無いペースで。
いつも天気悪いけど今日はいい天気。
河川敷だと雪が少なくて走りやすい。
14時半にスタート、16時半ぐらいから日が落ちて真っ暗。
走りやすかった路面が凍結、体も冷えてきた🥶。
心拍は130ぐらい、まだ喉の腫れもあるし本調子では無い感じ。
17時ぐらいに帰宅、28kmぐらい。
夜は日本酒堪能。毎年正月には母が近所の酒屋からレア物を買って用意してくれる。
翌日1月2日、暗いうちの雪道ランは危険かと思い少し遅めの朝ラン。
始めに誰もいない神社で写真撮影。
商店街なら照明、屋根あるから走りやすいかと思い移動。600mぐらい?のアーケード通りをひたすら往復。
Podcast ランニングチャンネルを聴きながら。年末年始の駅伝特集。
7時めどで帰宅。12km程度だったけど新雪が不整地になって適度な負荷になったと思う。
高負荷メニュー後のサイン、右足長母指屈伸の張りを感じた。不整地で足首の可動域使いすぎたか。
今日は安全第一でキロ6ぐらい、心拍は高め。
昨日回復したHRVはまた30台に下降、喉の張りもまだある。短い距離で終えて良かったかも。
今日帰宅、明日からまた本格的にトレーニング再開だけど体調みながらかな。。
S水さんとキロ4で35km予定だけど全部こなせるかなぁ。また熱ぶり返さないように気をつける。
勝田まであと3週間と3日、ここに焦点合わせて体調持ってかないと(ガーミンにレースの予定入れとくと分かりやすい)
今年もいい年でありますように!