柴犬きなことcoco日記 -39ページ目

柴犬きなことcoco日記

柴犬きなこ、ガーデニング、家庭菜園、バイク、ツーリング、キャンプ、アウトドア

みなさん、風邪などひかれていませんか?



先日のブログでお伝えしたとおり、
インフルでダウンしたかーさん ( ;´Д`)
{65B0F0D7-D785-4531-841E-AF12467A2F92}



幸いなことに熱はそれほど上がらず。
(予防接種のお陰かな?)



ただ、扁桃炎・咳・鼻水・下痢。
風邪の症状が一気にぜんぶ出た ( ̄◇ ̄;)
{FFE67578-80F6-4234-A8E7-D4A0857A5CED}



仕事は強制的に今週いっぱいお休み。
熱が下がって2日間は休まないといけない規則なのです。



とってもありがたい事なのだけど、
家でゴロゴロ過ごすのが結構苦痛だったり。。笑



だから、きなこの面白い写真を撮ってみた。



なんて可愛い寝顔。
{A17049E6-6963-477A-87BA-69CFF05D7A87}



ん?ん?ん?
きなこも鼻づまり?口呼吸?笑
{5D3117F2-CE83-44F2-9E00-D3AE5CF1E91F}



ドーーーーーーン!!!!!!
ぶちゃ!!!( ;´Д`)
{55AFD357-6DB3-4FB9-8D79-C17A699D9837}



みなさん、くれぐれも
インフルにはお気をつけください。
2月とは思えないほど暖かくて穏やかな日。
きなこは日向ぼっこしながらお昼寝中。
{35602514-5A1F-4350-B91A-93A639CD1EE1}
 
 
 
お日様でてるとへそ天も気持ちいいよね。
相変わらず歯も出てるし、白目だけど。笑
{703664F1-0DA7-49CC-8D58-11AC8FBCD25E}
 
 
 
こんな日は、きなこの無邪気な寝姿をみながら
のんびり料理して過ごすのが好き。
 
 
 
あんなに爆睡してたくせに、
野菜を切る音に反応してすっ飛んでくる。笑
{C535DF76-A06C-4BF6-A7F4-186711503762}
 
 
最近スーパーにウドが並んできたので。
ウドのきんぴら。
{712E7EEC-9734-4991-BE65-87063EF1342A}
 
 
 
冷蔵庫の残り物ちくわで、ひじきの煮物。
{E4205DEE-B086-4DEA-9396-0493F29396FC}



ほかに煮卵。大根の煮物。肉みそ。
{9DE76A4A-920E-4B39-8B63-63C5B7CD1B42}



きなこ、いいから寝ててよ〜。笑
{BE479972-CDB1-44A0-8C8B-14DF507F62A0}

 
 
そして今日はコレも。
毎年、津軽の方からいただく美味しいリンゴ。
{98571AA6-BDDE-4F51-B0EF-D079C79F9FA3}

 
 
キズものであったり、規格外とかで
売り物にならないリンゴ・・なんだそう。
{CDE4C80C-244F-4112-BD7A-4E41EF172A49}
 
 
でもね、味はまったく問題ないのよ!
 
 
 
農協は規格とか厳しい。
一般家庭は規格なんて気にしないのにね。
 
 
 
農家の人たちが愛情いっぱい育ててるのには変わりない。
不揃いな野菜や果物の方が可愛くて美味しい。
かーさんはそう思う。
 
 
 
このリンゴで職場用のオヤツづくり。
 
 
 
まずはリンゴのパウンドケーキ。
{4A994D5F-0246-4A29-892F-A1115A510E75}
 
 
 
そしてもう一品。
皮つきリンゴのコンポート。
{E7B55C70-E7F3-45D8-9BC8-7CECF9E12A48}

 
 
きなこと遊んで、のんびり料理して。
ゆっくりできた休日。
{E7877398-9FCA-4CEA-A8DC-3458A439DCDA}

 
 
実はこのあと、かーさん体調不良でダウン。
インフルエンザA型らしいよ〜 ( ;´Д`)
 
 
 
職場用につくったオヤツ・・まさかの出番ナシ。笑
 
 
 
ということで、しばらくゆっくり休ませていただきます (´∀`; )
{CBF7601F-1246-45D1-9F35-C3100509711B}
きなこが住んでいるところは北国ながら雪が少ない地域。
そんなきなこは、たまに降る雪に大喜び。



雪が降った朝はかーさんが仕事いくまでの間、
たっぷり外で雪遊びをします。



雪山を掘り掘りしてみたり。
{0D1AFDFA-C2F7-4C20-ABBE-7A1133EC9C9D}



雪に顔をつっこんで雪まみれになったり。
{F0A28CD7-A7AA-47D8-B66A-F00E81ACB260}



とーさんが雪だるま作ってくれたりもするね。
{C38D89D0-A028-45E6-A659-144EB6504AE0}



時には庭のブルーベリーの木をガジガジしたり。汗
{CA3E1325-A317-4398-9C8B-7226B7E39C08}



自宅裏の広場でコマンドトレーニングしたり。
いつになく真剣な眼差し・・目線の先はご褒美が。
やっぱりね。笑
{CC234254-07FD-4B77-9DEB-102D11F139D8}



とーさんの仕事が早く終わった日は
近くのドッグランに連れてってくれるんだよ。
{6FE33815-3CA6-427F-9558-1424515AAAF3}



誰もいなくたって楽しい!だって雪があるからね!
{7289B843-BC9B-4FAA-BC62-73F40EEB44B4}




満足するまで走り回って最終的に



動かなくなる・・。笑
{31E05613-5B62-41C8-B4BF-5F747610DDEF}




まったく動かない・・。笑
{AFE59ACD-ADCE-4B91-ABD0-A95F9CEA9F51}



そしてお家に帰って爆睡。
{EFE22AF6-D636-4276-9F2C-09A489B0BBC9}



北国育ちのきなこは毎日こんな生活です。
きなこ。幸せだね〜 ( ´▽`)