柴犬きなことcoco日記 -38ページ目

柴犬きなことcoco日記

柴犬きなこ、ガーデニング、家庭菜園、バイク、ツーリング、キャンプ、アウトドア

夕飯中、リビングを見渡すと



きなこがいない。



この時間、
いつもストーブの前でまったりしてるのに。



立ち上がってキッチンを覗いてみる。






あ、いた。
{7E9FD322-2F59-4063-A1FE-0FB41ED3A391}




きなこ、そこで何してんのー!笑



なに、なに!?
この表情といい。格好といい。可愛すぎるー!笑
{88AB17E4-EBC2-404E-B089-F66E038DAC07}




(親バカでごめんなさい・・笑)



もしかして、牛モツの匂いかな?
はじめての匂いだもんね。



そして、この後かーさんがキッチンに立ったら
急に ゔぎゃぁああ〜!! と怒ってきた (´∀`; )



なんで私にくれないの!?ってことだよね。笑



牛モツの代わりにオヤツをGETした
きなこなのでした。



〜おまけ〜
きなこ、お肉、お肉!笑
{EBF45C87-8DE5-48A1-B99D-FE7F7761DB2A}





インフル完治!と、油断してたかーさん。



実は一旦体調よくなったあと、ふたたび体調不良に。
嘔吐がつづき寝込んでました 。
胃腸炎、併発しちゃったかな・・?( ;´Д`)



でも今日は一番気分がいい。
かーさん、今度こそ復活!
(明日から仕事だし、復活しないと困る・・汗)



きなこの可愛い寝顔を見ながら、今日はゆっくりお料理しよう。
{36710203-BD37-4E1A-9E69-5D7AA6B7EA5B}



卵をたくさんいただいたので。
{E99ACADA-C747-417F-AE05-E4D5DBBF80E3}




卵と油揚げの巾着煮。
{8258C8F1-A9E8-45F5-8423-4F86554CE2C6}



そのほか、小松菜の煮浸し・ウドの酢味噌あえ・ナスのあげ浸し。
{4ACECBB9-4FA5-4C2E-9396-3E2B359E1568}



きなこはその頃・・
体勢を変えながらも爆睡中。笑
{C804034D-CD61-4E68-8893-9B9A56C773B2}



本当は今週末、2泊3日で山小屋へいく予定だった。
久しぶりにスノボも。
そして、雪まつりもいく予定だったヽ(;▽;)ノ



楽しみにしてたのにみんなごめんね〜。
来月こそ、山小屋かキャンプに行こうヽ(;▽;)ノ
{AB39CDB6-C76B-4352-9E69-1B8AAECD04E6}



まだまだ大好きな冬を楽しまなくちゃね!
{88283FCB-FB27-4FF0-9A69-F6E0C352006E}
スーパーで値下げしていた鹿児島県産の安納芋。
3つはいって138円。安いっ!



野菜の値下げワゴンが結構好きだったりする。
多少傷んでいても、すぐに美味しくいただくから全く問題なし!



焼き芋でもつくろうか。
きなこ、お芋大好きだもんね。



①お芋を新聞紙で包み➡︎②水で濡らす➡︎③さらにアルミホイルで包む。
{2631E18E-28D8-442E-B202-DDE4F59D6C9F}



鉄鍋でじっくり焼きます。
{E7CC56BF-30B3-4534-A103-59460C5BDAB4}



焼き芋をふたつに割る瞬間。
とっても幸せな気分になりますよね〜( ´ ▽ ` )
{76BD64C8-EA70-476A-B2A1-694C68D8A503}



かーさん、写真はいいから早く〜 ( ̄ー ̄)
{60939F1C-8C6C-4D21-B17A-597D6A66D573}



美味しいお芋だったね。
ご馳走様でした (´∀`=)





〜おまけ〜
掃除しようとコタツの天板をはずしたら・・
{909DBBCE-EB68-4303-B428-7D091160572E}


まぁね。仕方ないか。
{91779DC0-B5EE-4B81-9BF5-5596F3CABF49}


寝そうな勢いなんですけどー。笑
{9F84917A-5A3F-43A7-A1ED-F9B3C91DE013}


・・やっぱりね。笑
{927D1CC9-9E63-4168-A02A-ED6BF4B1296D}