2月とは思えないほど暖かくて穏やかな日。
きなこは日向ぼっこしながらお昼寝中。
お日様でてるとへそ天も気持ちいいよね。
相変わらず歯も出てるし、白目だけど。笑
こんな日は、きなこの無邪気な寝姿をみながら
のんびり料理して過ごすのが好き。
あんなに爆睡してたくせに、
野菜を切る音に反応してすっ飛んでくる。笑
最近スーパーにウドが並んできたので。
ウドのきんぴら。
そして今日はコレも。
毎年、津軽の方からいただく美味しいリンゴ。
キズものであったり、規格外とかで
売り物にならないリンゴ・・なんだそう。
でもね、味はまったく問題ないのよ!
農協は規格とか厳しい。
一般家庭は規格なんて気にしないのにね。
農家の人たちが愛情いっぱい育ててるのには変わりない。
不揃いな野菜や果物の方が可愛くて美味しい。
かーさんはそう思う。
このリンゴで職場用のオヤツづくり。
まずはリンゴのパウンドケーキ。
そしてもう一品。
皮つきリンゴのコンポート。
きなこと遊んで、のんびり料理して。
ゆっくりできた休日。
実はこのあと、かーさん体調不良でダウン。
インフルエンザA型らしいよ〜 ( ;´Д`)
職場用につくったオヤツ・・まさかの出番ナシ。笑
ということで、しばらくゆっくり休ませていただきます (´∀`; )












