いつもブログをお読みいただきありがとうございます。

渋谷のプライベートヨガルーム RAGA YOGAの石井及子(たかこ)です。

タイトルの通りなのですが…
8月を以ってヨガ部屋がオープン10周年となりました!
(ご報告が遅れて申し訳ありませんでした💦)

2012年に現在のお部屋とのご縁があり
2013年夏よりお一人のご予約からスタートしたRAGA YOGA。

週に10枠ほどと限られている中でも多くの方にご利用いただき
コロナの際は一時は営業も難しかったのですがリピーターの方々のご愛顧により
気が付けば10周年を迎えることができました。
これも一重にお越しくださる皆様のおかげです!!!
本当にありがとうございます💛


ここ数年は、自身の活動だけでなく一般社団法人 日本ヨガメディカル協会での
運営事務局、ヨガセラピスト育成の講座講師の顔も持っておりますので
なかなかブログも更新しないし
そもそも営業してるのか怪しい感じになってしまうかもしれませんが
安心してください。やってますよ!

そんなわけで。。。
簡単ではございますが
今後とも末永くよろしくお願いいたします(*´ω`*)

RAGA YOGA
石井及子










 

体動かすの面倒くさい

出かけるの好きじゃない

時間があればずっと寝ていたい

でも…ぶっちゃけ

身体のためには何かしなくちゃっていつも不安

何かしなきゃだけど何をしたら良いかわからない     

どうしたらいいのぉお

という方にこそお勧めなのが「ヨガセラピー」です。

 

「ヨガ」ではなく

「ヨガセラピー」です。
ちょっと違うんです。

一般的な「ヨガ」はやはり修行要素が否めない。
一つ一つのポーズを習得していくというチャレンジ精神旺盛な方には向いてます。

一方「ヨガセラピー」

これはヨガを習得するというより

今日の自分にポーズを合わせていく、最適化しながら楽に心地よい範囲で体を動かす。

これが「ヨガセラピー」なんですね。

最適化は私にお任せください。
姿勢の癖や、関節の可動域、その日の気分を伺いながらお伝えしていきます。

パーソナルヨガ
プライベートヨガ
ヨガセラピー
メディカルヨガをお探しの方は
渋谷の小さなヨガルーム
「 RAGA YOGA」へ一度遊びにいらしてくださいね。

 

 

 


何故わたしってついてないんだろう 


 どうして私ってこんなに苦労するんだろう 


などなど。 


 自分ばかり損している気になってしまう…


 そんな時にお勧めしているのが 

 「けど日記」です。 


 やり方をご説明しましょう。 


 ①ネガティブなことに遭遇したら、その出来事とその時の感情をメモします。


 例》 仕事でクタクタなのに帰りの電車が止まってめちゃ凹んだ 



 ②その書き留めた文章の後に「けど」をつけておく


 例》 仕事でクタクタなのに帰りの電車が止まってめちゃ凹んだ けど… 



 ③けど…の後に続く文章を思いついたら書き込みます。 


 例》 仕事でクタクタなのに帰りの電車が止まってめちゃ凹んだ けど待ってる間にスマホで溜まっていた用事を一通り終わらせることができた 



 以上です。 



 ネガティブに感じた出来事が、そうでもなかったな…という出来事に変わります。 


 ことによってはポジティブな出来事にも変化します。 


 「けど…」の先は急いで埋める必要はありません。 

 たまに日記を見返しては、閃いたときに書き込んでみてください。 


 ポイントは 

 「無理やり作り上げるポジティブシンキング」ではなくて 

 「事実としてプラスになっていることもある」と気づくことです。


 何かを犠牲にしたら何かしらを得ているはず。

 物事は表裏一体これが真理です。


陰と陽

光と影 

月と太陽

善と悪 


 あなたは決して損しているわけじゃありません

 💛大丈夫💛


けど日記、書いてみたけどこれでいいの?

成立しているの?と不安になったら 

 プライベートヨガルームまで遊びにいらしてください。

 オンラインでも可能です。心のヨガとしてカウンセリングヨガ料金で承ります。          


来週水曜から日本ヨガメディカル協会主催のオンラインクラス、マインドフルネス ヨガセラピー全8回スタートします。

禅僧であり精神科医でもある川野泰周先生監修の安心安全なプログラムです。

全8回受けることで心と体に変容をもたらせるかもしれません。

マインドフルネスやヨガ、ヨガセラピーにご興味のある方でしたらどなたでも受講可能です。

オンラインですのでビデオオフやアーカイブ動画だけでの受講もOK。

パニック障害や不安神経症の方のストレス軽減、がんなど持病の治療の補完、また治療後のケア、トラウマケアやグリーフケアとしても効果が期待できます。

ヨガ前後の心と体を書き留める「じぶん観察フォーム」のご用意もありますので、任意でご利用いただきますと、私と交換日記ができます(#^.^#)

よろしければご参加ください。

また、マインドフルネスってどうしていいの?というお話は動画でご紹介しています。

様々な角度からの動画がありますが、まずはHSPさん向けの藻ををご紹介しますので、よろしければこちらをご覧ください↓

【HSP必見】繊細過ぎる心を楽にするヨガセラピー 〜講義編〜

みなさまとの新たなご縁、楽しみにお待ちしております。

詳細、ご予約はこちらから↓