桜と水炊き、シメのちゃんぽん | 女館長Jの冷麺博物館

女館長Jの冷麺博物館

冷麺の歴史や最新の情報、韓国料理、グルメ、その他の麺類に関してご紹介していきます。
他ではなかなか聞けない冷麺の秘密を、当ブログを読んで頂いているアナタだけにお届けします!

四月初め、桜の名所 目黒川に。

今年は暖かい日がつづき、桜は少し散りましたが

とっても素敵な桜並木でした。

 

八重桜の前にある「水炊きしみず」は京風情の漂う

素敵なお店でした。

大切な人たちと水炊きをコースで堪能しました。

前菜とサラダはさっぱり風味でした。

 

白菜のさくさく食感にドレッシングが合って

食が進みました。

唐揚げはしっかり味でこんがりよく揚がって

いました。地鶏って味が深いですね!

ブロイラーの軽い味に慣れていたので

この日は鶏肉本来の味を確認しました。

白いスープに内臓類やお肉を入れてポン酢で

 

さっぱりいただきました。

 

春キャベツの甘味がスープの旨みを

引き立てていました。

 

 

シメのちゃんぽんがしっかり麺で

スープと相性が良かった!!

最後の桜アイスまで残さずいただき

ました。

ご馳走さまでした(^◇^)

 

             冷麺博物館女館長J

 

◇店名 水炊きしみず

 住所: 東京都目黒区中目黒1-10-23

      リバーサイドテラス104号室

 ℡:03-3793-0081